▼ WPの本文 ▼
撮影や展示会など、日々トレンドアイテムに触れているエディターたちのプライベートな買い物事情は? 自分の中で「BUZZ」っている愛用私物や狙っている新作をリアルに語り尽くす本連載。第248回目はメンズノンノウェブ副編集長の楊井が担当。
メンズノンノ副編集長
楊井
メンズノンノウェブ副編集長。メンズノンノ編集部に20年近く在籍し、ファッション、タレント取材など幅広く記事を担当。休日は意外とアウトドア派で汗をかくことが好き。
アディダス オリジナルスの
愛用スニーカー スーパースターII
馴染みのある顔なのに新鮮な不思議!


個人的に「アディダス オリジナルス」のスニーカーと言えば、スタンスミス一択だったんですが、何かのきっかけでスーパースターに履き替えたことがあって。確か、“復刻”がキーワードだったような記憶があるんですが、今回もちょっと気になる記事を見かけて、久々にゲットしてみました。


《My BUZZ Point》
ほどよいアクセントとして活躍する
ありそうでなかった配色がお気に入り
メンズノンノウェブの記事で、『オリジナルの「SUPERSTAR II」のシルエットを復刻』と知り興味津々。ホームページをのぞくとカラバリもスゴイ…!ホワイトボディにブラックのスリーストライプス、はたまたオールブラックやオールホワイト、と定番カラーに行きがちな気持ちと格闘しながら、せっかくの久しぶりのスーパースターということで、ブラックベースにホワイトがアクセントになったこちらのモデルをチョイス。結果、大正解でした。


スーパースターといえばな、シェルトゥは健在。高級感のあるレザーアッパーや確かなグリップ力を発揮するラバーアウトソールも秀逸です。そんなクラシックなムードはキープしつつも、太めのシューレースやトレフォイルのロゴ入りレースジュエルで遊び心をプラス。名品らしい安定感がありつつ、しっかりと鮮度も加えられていて、気分があがりますね!


パッド入りのシュータンと履き口がとてもソフトで、フィット感は上々。アウトソールとヒールにあしらわれたホワイトの大胆なコントラストも、ありそうでなかった配色で気に入っています。ダークトーンの着こなしが多いので、全体に馴染みつつ、ちょっとしたアクセントとして活躍してくれるんですよね。


久々に履いてみて、丸みとボリュームのあるルックスに、やっぱり「コレコレ!」となりつつ(笑)、どんな着こなしにもマッチする万能さを思い出しました。ヒップホップやストリートカルチャーで愛されたモデルなだけに、マイ定番のワイドパンツともバランスが取りやすくて、ついつい履いてしまいがち。さきほども言いましたが、カラバリが豊富だし、プライスもこなれているので、この記事を書きながら、ほかの色も物色している自分がいます(笑)。
Photos:Ibuki Tamura

▲ WPの本文 ▲
editor's BUZZ / 編集者の愛用私物