▼ WPの本文 ▼
撮影や展示会など、日々トレンドアイテムに触れているエディターたちのプライベートな買い物事情は? 自分の中で「BUZZ」っている愛用私物や狙っている新作をリアルに語り尽くす本連載。第134回目はメンズノンノウェブ副編集長の楊井が担当。
メンズノンノ副編集長
楊井
メンズノンノウェブ副編集長。メンズノンノ編集部に15年以上在籍し、ファッション、タレント取材など幅広く記事を担当。休日は意外とアウトドア派で汗をかくことが好き。
《ニューバランスのGジャン MET24 Denim Jacket》
———
“じゃないほう”のパンツを愛用してたから
![エディターが愛用するニューバランスのGジャン MET24 Denim Jacket フロント](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/11/253c31e895fc701997f98d0efb6869ab.jpg)
ニューバランスといえばスニーカーを思い浮かべる人も多いかと思いますが、アパレルも機能的で優秀なのは有名な話。特に「MET24」シリーズは都市のスタイルにマッチしたウェアを展開していて個人的にも注目しています。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/11/a807db95a951f2a644c4d8eb40d39f51.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/11/a277d23afd2f1290af10d5babc5b76c2.jpg)
《My BUZZ Point》
機能的! こんなGジャンを待っていた!
「MET24」といえばニューバランスのスニーカーを美しく見せる絶妙なシルエットのパンツが代名詞的存在で、私も数本愛用しています。今季も「いいパンツあるかな~」くらいのテンションで新作をチェックしていたところ、見つけてしまいました、このドンズバなGジャンを!
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/11/2ffc153464ccb67efa5574f3856fcebb.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/11/d2227799b45ba39faf1fa754715f35fc.jpg)
昔、メンズノンノのスナップでコンパクトなGジャンに太い軍パンをあわせていた人がいたんですが、そのスタイルがめちゃくちゃかっこよくて。「Gジャンはコンパクトに限る!」と謎ルールを作り、ジャストサイズばかりを買いあさっていました。しかし、最近は流行りに負け「ごめん、ビッグシルエットも欲しい…」とこっそり思ってたんです。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/11/f1389bd28e4cd889daefebe32bb21399.jpg)
まあ、意思が弱いんで何の躊躇もなくゲットしちゃいましたよね。今っぽい丸みのあるオーバーサイズも秀逸なんですが、特に素材感がおもしろい。ポリエステルとポリウレタンの合繊100%なんですが、コットンに近いリジッド色を再現。なんと、ほぼ色落ちしないため、リジッド感がずっと続くんだとか。あと、サイドポケットがあるかどうかも個人的には重要なポイントです。
![エディターが愛用するニューバランスのGジャン MET24 Denim Jacket 着用感](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/11/001-e1731942636859.jpg)
![エディターが愛用するニューバランスのGジャン MET24 Denim Jacket 着用感 バック](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/11/010-e1731942583174.jpg)
撮影していたスタジオに中塚がいたんで、羽織ってもらいました(笑)。見た目のヘビーさはしっかりあるんですが、ストレッチがきいていて軽やかな着心地はGジャンとは思えないほど! しかも撥水加工がされているとのことで、ヘビーに着られるのもうれしいです。 ニューバランスなのにGジャン、Gジャンなのにテッキー、“じゃないほう”にもほどがある飛びぬけた意外性、大好物です。
Photos:Ibuki Tamura
![楊井](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/08/1IMG_5735.jpg)
▲ WPの本文 ▲
editor's BUZZ / 編集者の愛用私物