▼ WPの本文 ▼
撮影や展示会など、日々トレンドアイテムに触れているエディターたちのプライベートな買い物事情は? 自分の中で「BUZZ」っている愛用私物や狙っている新作をリアルに語り尽くす本連載。第242回目はメンズノンノウェブ編集の蝦名が担当。
メンズノンノウェブ編集
蝦名 一樹
メンズノンノウェブのスニーカー連載や不定期のファッション特集、最新のファッションニュースなど、主にファッション記事を担当。
《パタゴニアのフーディニ・ジャケット》
中に着るパタゴニア

今回紹介するのはパタゴニアの名品、フーディニ・ジャケット。実はずっと紹介したいと思ってはいたものの暑すぎて延期に。9月に入り過ごしやすい気温になってきたこのタイニングで紹介します。



《My BUZZ Point》
突っ込みたくなるくらい薄いシェル
シェルはリサイクル・ナイロン100%素材のリップストップを使用。これが驚くほど薄くて。はじめは大丈夫かなと心配しましたが、着てみるとこれが良くて。透け感があり、多少ではあるがインナーによって表情が変わるのがいい。また、もともとセットアップなどで中に着るミッドレイヤーとしての使用を想定して購入したから、暑がりの僕にはこれくらいの薄さがちょうどよかった。



先ほども言ったように、ミッドレイヤー使いを想定していたから、スタイリングのアクセントになる色をチョイス。Fleck BlueかWetland Blue、どっちにするか迷ったけれど、よく着るネイビーや黒の服と相性がより良さそうかつ自分っぽいFleck Blueにした。裾にはドローコードがついていて絞ることもできるし、フロントのジッパー式チェストポケットは本体を入れて収納できる。今思えばWetland Blueも購入しておけばよかったと後悔するほど使い勝手がいいのだ。

ちなみにファッションとして使用するならちょっと大きめのサイズをチョイスするのがおすすめ。米国サイズを基準に作られているんだけど、僕なら大きめのワンサイズ上げたLサイズがしっくりくる。
重さも105gと超軽量。
僕たちが住む地球のことを考えてリサイクル・ナイロン100%っていうのもなんだかいいよね。
Photos:Ibuki Tamura
▲ WPの本文 ▲
editor's BUZZ / 編集者の愛用私物