▼ WPの本文 ▼
撮影や展示会など、日々トレンドアイテムに触れているエディターたちのプライベートな買い物事情は? 自分の中で「BUZZ」っている愛用私物や狙っている新作をリアルに語り尽くす本連載。第245回目はメンズノンノ編集の山口が担当。
メンズノンノ編集部
山口
2023年からメンズノンノ編集部に在籍。スニーカーが好きで、いま所有しているのは30足ほど。イングランドのサッカーチーム、「アーセナルFC」が“推し”です。
KEENの愛用スニーカー
ジャスパー スリー
ユニークからジャスパーに
“推し変”しちゃうかも

キーンの大名作「ユニーク」には、もうかれこれ8年くらいお世話になっています。2本のコードからなる唯一無二のデザインはどんな服にも街にも合うし、年一で遊びに行くフジロックでも大活躍。1日中歩いても疲れないし、野外でのアクティブなイベントにうってつけ。

……と思っていたのですが、今年はチケットがソールドアウトするほど混雑していたせいもあるのか、足が棒のようになるほど疲れ果ててしまいまして。夜が更けたグリーンステージから、すでに(時間的に)クローズしてしまったキーンのブースを眺めつつ、「ユニークもラクでいいけど、来年はよりタフに履けるスニーカーで楽しむぞ!」と決意したのでした。

行動に移すのは結構早いタチなもので、フジロックを終えてすぐにキーンのアイテムをチェックすると……「ロングセラーモデルを、現代のクライミングシューズにアップデート」というそそられる説明がなされたスニーカーを発見。その文言を目にした瞬間、気がついたら手に入れていた(笑)のがこの、「ジャスパー スリー」です!
《My BUZZ Point》
アウトドアとシティをシームレスに繋ぐ!?
1日中快適な履き心地を提供する!?
これって、僕のためのスニーカーですか?

「ジャスパー」は、クライミングシューズとコンフォートシューズをハイブリッドした名作アウトドアスニーカー。その最新作がこの1足なんです。


アッパーにはエシカルでサステナブルな天然皮革スエードと、軽量で通気性に優れたパフォーマンスメッシュを採用。カーキ×ブラックのカラーリングは街に馴染まないわけがないし、メッシュだから活発に動くアウトドアシーンでもムレなく履けます。

トゥのマッドガードは耐水性や耐久性、サポート性を高めてくれる。スエードのつま先ってスレてしまうことが多いから、街履きだけで使うとしてもありがたい仕様です。


ヒールはラバーオーバーレイで補強され、摩耗に強い設計だそう。機能性もさることながら、ここに黒が配されていることで、グッと引き締まって都会的な印象も生まれる気がします! 通気孔も、デザインとして効いてる!

衝撃を吸収するアウトソールは、あらゆる地形に対応できるようなパターンデザインだそう。これなら来年のフジロックでも、1日中、というか夜明けまでレッドマーキーステージで楽しんでいられそう!

カラバリが用意されているのもうれしいポイントなんです。「BIRCH/BLACK」(左)はシックな印象だし、「PURPLE OPULENCE/BLACK」(右)は90’sのムードもあって着こなしのアクセントに最適!

この『editor’s BUZZ』では何度もスニーカーを紹介してきましたが(そしてたくさんのスニーカーを持ってはいますが)、実はアウトドア起点の1足は初めてで。キーンのおかげで、新たに“アウトドアスニーカー沼”にもハマってしまいそうです!
Photos:Ibuki Tamura

山口朗
メンズノンノ編集部
2023年からメンズノンノ編集部に在籍。スニーカーが好きで、いま所有しているのは30足ほど。イングランドのサッカーチーム、「アーセナルFC」が“推し”です。
▲ WPの本文 ▲
editor's BUZZ / 編集者の愛用私物