▼ WPの本文 ▼
撮影や展示会など、日々トレンドアイテムに触れているエディターたちのプライベートな買い物事情は? 自分の中で「BUZZ」っている愛用私物や狙っている新作をリアルに語り尽くす本連載。第211回目はメンズノンノ編集の渡邉が担当。
メンズノンノ編集部
渡邉
入社5年目。本誌では主にファッション企画とフード企画を担当。差し入れ探しを名目に、スイーツを衝動買いしてしまいがち。お笑いも好き。
Jouete
[イヤーバングル]ニュアンス
何にでも合うから毎日つけちゃう
個人的ヘビロテジュエリー

コーデがシンプルになりがちな夏こそ、ジュエリーをプラスしたくなるもの。新しいイヤカフが欲しいなと思い、お店を物色していたら見つけたのがこのイヤーバングル。

イヤーバングルはシンプル&洗練されたデザインに定評のあるジュエリーブランド、ジュエッテが提案する新形状のイヤージュエリー。耳の付け根にはめ込むような形で着用するアイテムです。

《My BUZZ Point》
抜群の安定感、そして何より
長時間着けても痛くない!
イヤカフやイヤリングと違い、耳上と耳下の2点で留めるので安定感抜群。気づいた時に落ちてなくなっていた…(泣)なんて悲しいことも、イヤーバングルならまず起こりません。

荷重が分散されるからなのか、耳が痛くなりにくいのもうれしいポイント。実は私、イヤリングやイヤカフを長時間つけていると頭も痛くなってしまうくらい痛みに弱いのですが…。そんな私がストレスフリーで1日中つけていられるなんて! イヤホンと干渉することがないのも個人的推しポイント。おしゃれをしながら快適な音楽&ラジオライフも手に入っちゃいます(笑)。

耳の上部から下部へと流れるような形状で、存在感はありつつもデザイン自体はとてもシンプル。イヤーバングルがひとつあるだけで、耳まわりのコーディネートの幅がぐっと広がります。そして、まだ取り入れている人が少ないアイテムだからこそ、圧倒的に“突っ込まれ率”が高い! どのくらい突っ込まれるかというと…。嘘みたいな本当の話なんですが、友人と行った居酒屋で店員のお姉さんに「それピアスですか!?」と聞かれたことがあるレベル。さすがにびっくりしました…(笑)。
ジュエリーにマンネリを感じている方こそ、ぜひ一度試してほしい、そんなアイテムです。
Photos:Ibuki Tamura
▲ WPの本文 ▲
editor's BUZZ / 編集者の愛用私物