▼ WPの本文 ▼
撮影や展示会など、トレンドアイテムに日々触れているエディターたちのプライベートな買い物事情は? 自分の中で「BUZZ」っている愛用私物や狙っている新作をリアルに語り尽くす連載「edior’s BUZZ」から、ガチでヘビロテしている“コンバースのスニーカー”をピックアップ。
1.コンバースの愛用スニーカー
AURALEE × CONVERSE
for BEAUTY&YOUTH ALLSTAR HI

暗い色の服には絶妙なピンクが効果的!
好きな色は、グレーとネイビー。クローゼットもその2色とたまにブラックで占められており、靴箱も同様に合わせやすい暗い色ばかり。

そんななか、靴箱に紅一点、いや、”ピンク一点”だけ並んでいるのが、こちらのコンバースのオールスター。

なにぶん僕のワードローブには色のあるアイテムが少ないので、ただのピンクのスニーカーだったらなかなか手を伸ばせなかったと思うんです(笑)。ただ、デビューシーズンから毎シーズン何かしらのアイテムを買い足していたくらいに大好きな「オーラリー」がコラボしたのだと聞いて、まずは実物を見てみようと店舗に急いだのを覚えています。

シューズだけ見るとやはり派手な印象だったものの、えいや! と思って購入して手持ちの服に合わせてみると、暗い色に差すピンクってこんなに相性がよいものだったんだ! という発見がありました。ピンクの色味も絶妙で、淡すぎることもなくビビッドすぎることもない。そんなカラーリングの妙にオーラリーのエッセンスを感じます。アンクルパッチも過去のアーカイブをもとにセレクトされたそうで、なるほどあまり見かけない配色。

アッパーにはオーラリーオリジナルの上質なキャンバス生地が採用されているそうで、ハリのある質感になっています。たしかに、ハイカットのシルエットが倒れることなくキレイに出る!
先日もネイビーウールのコートを買ったくらい、懲りずに冬服も暗い色ばかりで構成されているので、このシューズには足もとのアクセントとしてまだまだお世話になりそうな予感です。(エディター山口)
2.コンバースの愛用スニーカー
JACK PURCELL ALL STAR / DB

オールスターと
ジャックパーセルが合体?
えっ! その2つって合体させることができるんだと驚きのコラボレーションを生み出したのは私の大好きなブランド「ダブレット」。以前紹介したクマの頭の形をしたぬいぐるみバッグもこのブランドのもの。他にはない、特徴的なアイテムやスニーカーなども多くメイン級のものが勢揃い。

今回はなんと、コンバースとのコラボレーション。永遠の定番でもある「オールスター」と「ジャックパーセル」を合体させてしまったというスニーカーを紹介!


ジャックパーセルをベースにオールスターをドッキングしたユニークなデザインが特徴。ジャックパーセルだと思って見てたらオールスター? のような不思議な感覚に包まれる。
アッパーは上質なカウレザー、シュータンはキャンバス地。ブラックでも素材感が違う組み合わせなので色々な着こなしとあわせることができるのも嬉しい。つま先にはジャックパーセルの特徴でもあるスマイルも。こっちを向いてニコッと微笑むスニーカーにつられて私もニコッ。幸せな世界です。



そして特徴的なのは、このソール。ジャックパーセルのソールの上にオールスターのソール被せているようなデザインが見た人みんなを驚かせます(笑)。もちろんソールを合わせているデザインなのでヒールの高さは約4cmも。ちゃっかり身長も盛れてしまう厚底スニーカーなのです。

REACT2.0カップインソールを搭載しているのでクッション性もあり履き心地も抜群。重量感はしっかりあるのですが、この可愛いデザインを生み出す為なら全然OK。履くというよりかはアートとして飾っておきたいと思うような一足です。(ちゃんと履きます)


いつもいろいろな遊び心やワクワクを届けてくれるダブレットにはもう足を向けて寝られません。でもこれを履けば足を向けても許してくれる?
これからもダブレットのファンとして面白いアイテムがあれば紹介させてください!(エディター川上)
3.コンバースの愛用スニーカー
ALL STAR Ⓡ BOARDERSTAR OX


コンバースの展示会で色々な新作を見た中で、一番気になったのがこちらの「ALL STAR Ⓡ BOARDERSTAR OX」です。お馴染みのオールスターがボリュームアップしていて、とても斬新だなと思ってすぐにゲット。流行りの厚底やファットなシューレースなど、今の気分にもぴったり。クラシックなんだけど遊び心を感じるアプローチに惹かれました。


バルカナイズド製法、トウキャップ、トウガードなどオールスターのアイコニックなディテールはそのままなのに全く違う印象で履けるのがおもしろいです。このフォルムに90年代のムードも感じました。ラストから設計を見直したそうで、重さはそれなりにありますが、ふかふかとした履き心地がポイント。トレンドのワイドパンツともバランスが取りやすいです。色落ちしたジーンズと合わせたくなりますね。

カラバリはほかにもストーンホワイトとブルーもあるんですが、個人的には大人っぽいイメージのブラックがオススメ。永久定番名品の進化を止めないチャレンジングな姿勢にグッときます。(エディター楊井)
Photos:Ibuki Tamura

山口朗
メンズノンノ編集部
2023年からメンズノンノ編集部に在籍。スニーカーが好きで、いま所有しているのは30足ほど。イングランドのサッカーチーム、「アーセナルFC」が“推し”です。

▲ WPの本文 ▲
editor's BUZZ / 編集者の愛用私物