▼ WPの本文 ▼
シンプルは深淵でデザインの塊は細部に宿るとか…。ならば定番品こそ本当にいいものを。そこで、トレンドに囚われず長く愛せるものに目を向けるのが「名品図鑑」連載。第46回目のテーマはグラフィックTシャツ。一枚で簡単にキマるし初秋にはインナーとしてアクセントになってくれるから、何かと頼れるアイテムだ。デザインは、ポップなイラストからアート作品をモチーフにしたものまで様々。存在感が強いからこそ、自分らしさを主張できる一枚を精査してワードローブに取り入れたい。今回もファッションプロを選者に迎え、特にこだわりのグラフィックをのせた名品5選を紹介する。

抽象画のような、味わい深さ
有名アーティストやデザイナーなど各界から愛されるTシャツブランド、タンタンにスーパー エー マーケットがプリントを別注。フロントには抽象画のような個性的な一枚絵を、バックには対照的に静けさを感じる夜のワンシーンのグラフィックを配置し、その対極なアンバランスさを楽しむのも面白い。多色使いのプリントだが、決して子供っぽくならない絶妙なトーンでスタイリングに奥行きを与えてくれる。「一見、派手なようにも感じるかもしれませんが、様々な色を拾ってくれるので意外とスタイリングに取り入れやすいです。フロントの写真は抽象画のようにも見えて、ユーモアを感じさせるところがポイントです」。(井上直哉さん/トゥモローランドPR)
Tシャツ(タンタン × スーパー エー マーケット)¥7,150/スーパー エー マーケット 青山[TEL:03-3423-8428]

ふかm
楽しげなイラストの抜け感が魅力
オン プレ ネールは2020年夏にニューヨークで設立されたブランド。フロントには遊び心あふれるイラストがプリントされ、スタイリングに今っぽいゆるさをプラスしてくれる。ただしボディは硬派を貫き、今や少なくなったアメリカ製コットン生地を採用。6.1オンスのタフな生地だから型崩れしにくくガシガシ洗えるのがうれしい。「明るくて動きのあるプリントが暑い季節にぴったりだと思います。インパクトがあるのでシンプルにデニムなどと合わせるのもいいですが、イラストの色を拾い、緑のシャツを羽織ってフロントからプリントをチラ見せさせたいです」。(杉村直人さん/1LDK AOYAMA PR)
Tシャツ(オン プレ ネーム)¥7,150/ソウ ショップ & ホステル ナカメグロ[TEL:03-6416-5549]

アート作品を着て歩きたいなら
古着屋から発掘された本物のヴィンテージのような風合いが魅力。スペインの画家、サルバドール・ダリの作品をモチーフに、1980年代後半から90年代にかけて生産されたアメリカ製のプリントTシャツを表現した。ウォッシュド加工やプリントに特殊なクラック加工を施すことで古着特有のヨレ感やヒビ割れを再現した仕上がり。さらに両脇には日焼け跡のような褪せ感を与え、細やかなディテールにまでこだわった一枚だ。「ダリの作品の世界観と、恐ろしいほどに忠実なヴィンテージ加工が相まってひとつのアートのような存在感を発揮します。綺麗な黒スラックスに足元はローファーなどシンプルで品のいいアイテムを合わせて、Tシャツを主役に着たいです」。(西澤祐哉さん/STUDIO FABWORK PR)
Tシャツ(インソニア プロジェクト)¥10,780/スタジオ ファブワーク[TEL:03-6438-9575]

カルチャーを主張するフォトT
映画監督やミュージシャンなど様々なカルチャーからインスパイアを受けたアイテムを展開するテン カルチャーが、伝説的なシンガーであるカート・コバーンのコラボレーションTをリリース。1993年ニューヨークにて開催されたライブ「unplugged set」のプリントTがヴィンテージ市場では価格高騰しているところ、改めて同ライブで写真に収められた1カットをプリントした。やや小さめのサイズをミニマムなデザインで仕上げたことによる、現代的で洗練された佇まいも特徴。「古着好きの間で高い人気を誇るカード・コバーンをモチーフにしたTシャツです。カーディガンを羽織り写真を覗かせつつ、下は綺麗なデニムとスニーカーでシンプルにまとめたいです」。(工藤 健さん/アダム エ ロペPRESS)
Tシャツ¥7,700/アダム エ ロペ[TEL:0120-298-133]

先駆的かつ知的なグラフィックデザイン
ベルリン発のデザイナーズブランド、ブレス。衣類のみにとどまらず、インテリアや内装など幅広く創作活動を行うブランドだ。これまで作られたプロダクトにはそれぞれナンバーが振られてきたが、そのナンバーをグラフィックデザインに落とし込みプリントした。ブレスらしいモードで洗練されたデザインが美しい一枚。「ブレスの過去のシーズンテーマを落とし込んだアイテムです。遊び心がありながら、モノトーンでラグジュアリーな雰囲気にブレスらしさを感じます。ユニークなプリントを引き立てるため、ブラックデニムと合わせて着用したいです」。(伊野智也さん/O代官山スタッフ)
Tシャツ(ブレス)¥20,900/O代官山本店[TEL:03-6416-1187]
Photos:Yoshio Kato Stylist:Masashi Sho Composition&Text:Takako Nagai
▲ WPの本文 ▲
名品図鑑





















































































![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)
![[Gallery]「ポーター」の最新コラボが最高に可愛い! 「トゥーグッド」との気分がアガる“ふっくら”バッグに注目!](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/c7d348d20204d86f3a046f47d04b6a38-1-440x440.jpg)

![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)
![【3選】「ニューバランス」の“愛用グレースニーカー”はユニクロやリーバイス®など王道ブランドのパンツと合わせたくなる![New Balance]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/eyeDSC6647-440x330.jpg)





![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)


![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)









