▼ 広告枠 : front-page archive singular : header ▼

「バルク オム」のヘアオイルがあれば、手に余る髪がすっきりまとまるし、ついでに気分もアガっちゃう!

「バルク オム」のヘアオイルがあれば、手に余る髪がすっきりまとまるし、ついでに気分もアガっちゃう!

▼ 広告枠 : singular : article-top ▼

▼ WPの本文 ▼

エディターやモデルなど、ファッションの最前線にいる人たちはどんな美容アイテムを使っているのか?自分の中で「BUZZ」っているアイテムをリアルに語り尽くす!

バルク オム
ザ ヘアオイル

髪をナチュラルに整えながら
ちゃっかりダメージケアも!

皆さんが髪を切りに行くタイミングは? 理想の長さが明確に決まっていて、少しでも伸びてると感じたらカットする人もいれば、数ヶ月に一度定期的にサロンを予約する人もいるでしょう。自分は後者。だいたい2か月に一度。そして、ひと月と2週間くらいすると毎回、長くなった髪をどうまとめようかずっと悩んでる。自分の中で、なんとなく手に余る長さなのだ。短いときと比べてスタイリングするというより、清潔感が損なわないようにさらっとセットしたい気分になる。

あるとき、それまでに発想することもなかった新鮮な選択肢が閃いた。「適度なセット力と質感があるいオイルなら、そんな悩みも解決するだろう」と。結果、正解だった!


まずは、さまざまなスキンケア、ヘアケアアイテムを出しているバルク オムのお世話になることにした。名前はわかりやすい「ザ ヘアオイル」。オイル自体はさらっとしているけど、髪につけるとしっとり馴染んで、やや重たさを感じる使用感。毛が太くない自分は、根本からつけるとぺたっと毛が寝てしまいそうな気がして、毛の先の1/2〜1/3につけて後ろに流したり、耳にかけたりしたらいい感じに!

説明を読むと、ドライヤー前の髪のダメージケアにもマルチに使えるみたい。濡れた髪をタオルドライしてから、適量のオイルを同じく髪の中間から毛先にかけてまんべんなく塗布する。ポンプ式のボトルだから、1プッシュごとに試して、自分の適量も見つけやすい(ちなみに自分はショート〜ミディアムくらいの長さで、2プッシュがちょうどよし)。

BUZZ POINT!

フローラルの香りで一日ご機嫌!

髪に健康的なツヤを取り戻すオレイン酸などを含む15種類の植物エキスをブレンドしていて、99%が植物由来というのも安心。さらに大きな魅力にその香りがある。甘めのフローラルやムスクの香りが、髪が自然に動くたびにふわっと漂い、そのたびにちょっと気分がよくなる。誰かと会う日だけでなく、散歩や買い物みたいなひとりで過ごすときも、つけていきたくなる。

バルク オム
ザ ヘアオイル

容量 70mL
価格 ¥2,420
バルク オムの公式サイトはこちら

力石恒元

力石恒元

エディター

ファッションからインタビューテーマまで幅広く執筆。音楽、映画、カルチャー、ガジェットなどに精通。

▲ WPの本文 ▲

アガる!MY BUZZ BEAUTY

さらに記事を表示

▼ 広告枠 : singular : article ▼

▼ 広告枠 : singular : article-center ▼

  • HOME
  • BEAUTY
  • ヘア
  • 「バルク オム」のヘアオイルがあれば、手に余る髪がすっきりまとまるし、ついでに気分もアガっちゃう!

▼ 広告枠 : singular : article-bottom ▼

RECOMMEND

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-cxense-recommend ( trigs ) ▼

FEATURE

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-feature ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-popin-recommend ▼

MOVIE

MEN’S NON-NO CHANNEL

YouTubeでもっと見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-movie ▼

REGULAR

連載一覧を見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-special ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : fixed-bottom ▼