▼ WPの本文 ▼

どうも皆さん豊田裕大です!
はい、「おためし!美容トライ人 豊田裕大」の時間がやってきましたよ〜。
今回は、なんとですね…「ドライシャンプー」です!!

ドライシャンプーって皆さんご存じでしょうか?
僕は正直、海外の方が使っているくらいのイメージで、自分では全く使ったことがありませんでした。
日本では阪神淡路大震災の断水期間をきっかけに注目され、それ以降防災グッズのひとつとしてもオススメされているらしいです。
日常使いではスポーツ後とか、風邪をひいてお風呂に入れないときに使うのがベターらしいです!
お風呂に入れなくても髪の毛が洗えるのは嬉しいですよね。
今回はパウダータイプとミストタイプの2種類を試してみます!
①Fujiko FPPパウダー
「フジコポンポンパウダー」がリニューアルしたもの。名前の通り、パウダー状のアイテム。

頭にぽんぽんすることってないから面白いですね…
フワフワのパフ部分から粉が出てくる感じです。手にちょっと出してみてわかったのですが、さらさらします。
左サイドの根元につけて揉み込んでみたら、髪の毛が乾いてさらさらになりました…

って、めっちゃ根元立ち上がってるーっ!!!
ヘタってつぶれた髪の毛を立ち上げるのにもいいみたいです。
今日はオイルをつけていたのが汗とまじりあってべたついていたのですが、見事に吸着してくれて元のサラ髪に戻りました。
べたつきが気になる人にはオススメ。
ただ、吸着力がすごいのでオイル派の人は使用量に注意! 油分を持っていかれます。
②N. SHEAドライシャンプー
ふたつめはこれ!
N.の商品はヘアオイル、シャンプー、トリートメントと使っていて、全部気に入っています。ナプラさんありがとうございます!!(笑)

気に入ってる要因としては中身はもちろんなんですが、その見た目。
全体的にスッキリとしてオシャレな印象なんです。そしてこのドライシャンプーも例に漏れずスタイリッシュな見た目でした!
こちらはスプレータイプなので、シュッとひと吹き。

おそるおそるプッシュする豊田。
使用感としては髪の毛がサラサラに。ただ、液状なのでしっとりします。ポンポンパウダーの方が乾いたサラッとした仕上がりです。
匂いはミントの良い香りが際立つ印象。夏はよく汗をかくし、清涼感が欲しくなるので、ミントの香りは嬉しい!!
僕はいつもヘアオイルでスタイリングするので、こっちの方が好相性でした。

ということで、N. SHEAドライシャンプーを持ち帰って使ってみました。
サイズが大きすぎず、余裕でカバンに入るので、いつでもどこでも使えてGoodです。
髪だけでなく体にも使えるのにはびっくりでした! 腕につけてみたら、スース―するメントール感があります。

僕はドライシャンプー初めて使ったのですが、このナプラのドライシャンプー、初めての方にも使いやすいと思いますので是非!
それでは今回はここら辺で! また次の連載でお会いしましょう。
▲ WPの本文 ▲
美容トライ人豊田裕大
![[Gallery]ONE PIECEの世界で筋トレできるジム、「BragMen」に行ってきた!](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/02/DSC1203-1-220x147.jpg)
































![『メンズノンノ』は最高だ! 今年のガルアワ舞台裏動画もお楽しみに[高橋璃央ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/blog-rio-2025-11-04-440x330.jpg)












![豊田裕大とホリデーコレクション“Moon dance”の出会い。[meets Jouete! Vol.6]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/top_fix_DMA-25_8_22_Heather92055-880x660.jpg)






