▼ WPの本文 ▼
もちろん純粋に服が好きだけど、やっぱりカッコつけたいし、ぶっちゃけモテたい……! そんな男ゴコロを肩代わりし、「この着こなし、どう思う?」とオシャレ女子たちに本音を聞いた。
〈教えてくれたオシャレ女子たち〉

今回のお題【子どもっぽくならない、サンダルスタイル】
①〈BIRKENSTOCK for BEAUTY&YOUTH〉



赤羅 巧さん/ビューティー&ユース ショップスタッフ
レザーと金属の組み合わせがオトナ
「レザーサンダルは落ち着いたオトナの印象。シルバーバックルにほどよく上品さがただようので、デートなどにも合いそうです! ショーツスタイルではなく、スラックスにシャツを組み合わせてバランスを取っているのもモテポイント。シャツはリネン混で、ギラっとしていないところがいいですね」
②〈BIRKENSTOCK×BEAMS〉



興梠桂供さん/ビームス ショップスタッフ
素材を選び分けるオールブラック
「手を抜いてしまうと少年っぽさが際立つ、サンダルスタイル。いわゆるオールブラックの着こなしですが、シャツ、デニム、サンダルの素材をそれぞれ選び分けているこだわりが、ワンランクな印象です。また、ささやかな差し色を添えることでこなれ感を演出しつつ、大人カジュアルな着こなしになっているところがモテポイント! 」
③〈OUAT〉



浦野祥太さん/スーパー エー マーケット ショップスタッフ
ソックス合わせで上品に
「丸みのあるクロッグサンダルと、ゆったりとしたシャツとのバランスが◎。サンダルはソックス合わせで履くことで、ラフな印象を抑えられますね。また、色数を少なくし、インナーにブラックを持ってくることで、大人っぽく締まった着こなしになっていると思います」

トゥモローランド・エディション プレス
天久瑞希 さん
トゥモローランドとエディションのPRを担当。ファッションのみならず、食などのライフスタイルにも精通している。
④〈DIMISSIANOS & MILLER〉



福田 楓さん/
エディフィス ショップスタッフ
抜け感は出し過ぎないのが吉
「広いバンドに上品なメタルストラップがあしらわれた、抜け感が出過ぎない大人なシルエットのサンダル。深みのあるタンブラウンの色味を、あえて、軽快な印象のシャツスタイルに合わせたところも、奥行きがあって素敵です!」
Photos: Shintaro Yoshimatsu Composition&Text: Masahiro Kosaka[CORNELL]
▲ WPの本文 ▲