▼ 広告枠 : front-page archive singular : header ▼

オラつかない! 服のプロ4人の「サングラス選び」のコツと正解着こなし!【セレクトショップ対抗・スタイリング勝負】Vol.40

オラつかない! 服のプロ4人の「サングラス選び」のコツと正解着こなし!【セレクトショップ対抗・スタイリング勝負】Vol.40

▼ 広告枠 : singular : article-top ▼

▼ WPの本文 ▼

最旬アイテムやいま挑戦したいスタイルを絡めた“お題”を立て、人気セレクトショップのスタッフたちにSTYLE SAMPLEを組んでもらった!

今回のテーマ
【ギラつかない「サングラス選び」と
正解着こなし】

①〈BuddyOptical〉

①〈BuddyOptical〉のサングラスのオラつかない着こなし
眼鏡(バディオプティカル)¥56,100/ハウス/バディオプティカル

〈BuddyOptical〉のサングラスのオラつかない着こなし 2
その他の着用アイテム:ニット(ウメダ)、パンツ(リバーバレイト)、靴(ニューバランス)、時計(オメガ)、キーリング(ジルサンダープラス)

サングラス選びのコツは?

スタイリングの色味や濃淡に合わせて、メタルorセルやレンズカラーなどを選び分ける

〈BuddyOptical〉のサングラスのオラつかない着こなし 3

「トレンド感のある、ややワイドなフォルムのサングラスを選びました。フロントのデザインもシンプルで、合わせやすい1本。スタイリングはストイックなオールブラックにしつつ、ニットポロで品を出して。さらに抜けが出るよう、カジュアルなニューバランスを合わせました」

井上直哉 トゥモローランド プレス

トゥモローランド PR

井上直哉 さん

スーパーエーマーケット、ランドオブトゥモロー、エディション、キャバンといった、トゥモローランドで展開するセレクト業態のプレスを担当。

  


②〈EYEVAN〉

②〈EYEVAN〉のオラつかないサングラスの着こなし
眼鏡(アイヴァン)¥50,600/インターナショナルギャラリー ビームス
②〈EYEVAN〉のオラつかないサングラスの着こなし 2
その他の着用アイテム:シャツ(インカミング)、Tシャツ(ヴェイパライズ)、パンツ(フューチャーアーカイブ)、靴(グイディ)

サングラス選びのコツは?

フレームは大きすぎず、レンズカラーは薄めで、コーディネートの味付け程度に


②〈EYEVAN〉のオラつかないサングラスの着こなし 3

「昨今は、テッキーなスタイリングにスポーティなサングラスを選ぶことも多いと思います。ただ、自分は控えめな小物として選びたいので、上部のみがメタルフレームになったミニマルなサングラスを選びました。レンズカラーも薄めで、室内で掛けていても違和感がありません。シアーなシャツとスウェットパンツで、張り切りすぎてない抜け感も意識しました」

ビームス プレス

丸 海都 さん

BEAMSのPRとしてメンズノンノでもお馴染み。メンズノンノ世代と年齢も近く、コーディネートも参考にしやすいため読者からの支持も高い。

 

③〈BLANC.. for BEAUTY&YOUTH〉

③〈BLANC.. for BEAUTY&YOUTH〉のオラつかない着こなし
眼鏡(ブラン フォー ビューティー&ユース)¥36,300/ビューティー&ユース 丸の内店

③〈BLANC.. for BEAUTY&YOUTH〉のオラつかない着こなし 2
その他の着用アイテム:シャツ(ニードルズ)、タンクトップ(フルーツオブザルーム for ヴァイナルアーカイブ)、パンツ(ユナイテッド アローズ&サンズ)、靴(ビューティー&ユース)、ベルト(ジェイ&エム デヴィッドソン)

サングラス選びのコツは?

茶系やクリア系のフレームを選ぶと、コーディネートから浮きにくい

③〈BLANC.. for BEAUTY&YOUTH〉のオラつかない着こなし 3

「今シーズンはメタル系のアイウェアを掛けることも多く、世間的にも、いま気分なのかと思います。フレームは大きすぎないので主張がほどよく、オーバル型というところも、取り入れやすくて◎。サングラスがソリッドな分、全体をベージュでまとめてやわらかい雰囲気に」

ビューティー&ユース プレス

矢本亮太 さん

入社後、販売員として新宿、池袋、渋谷で勤務し、23年からプレス担当に。洋服については雑食で、今っぽいものからクラシックなものまで幅広く手に取るが、とくに最近は上品で大人っぽい雰囲気の洋服が好み。

 


④〈eye c u〉

④〈eye c u〉のサングラスのオラつかない正解着こなし
眼鏡(アイシーユー)¥14,300/ジャーナル スタンダード 表参道店
④〈eye c u〉のサングラスのオラつかない正解着こなし 2
その他の着用アイテム:Tシャツ(オアハカ)、パンツ(ヌル トウキョウ)、靴(シアーヴォ)、キャップ(ウェスタンハイドロダイナミックリサーチ)

サングラス選びのコツは?

帽子に合わせるのもオススメ。色や素材の相性にも気を遣えると、こなれ感がさらにUP!


④〈eye c u〉のサングラスのオラつかない正解着こなし 3

「どんなスタイリングやシーンにもハマるのは、やっぱりクリアフレーム。レンズは紫外線カットの偏光タイプということで、機能面でも文句無しです。コーディネートは白を基調にしつつ、キャップやカラフルな刺繍で色味をプラスしました」

ジャーナル スタンダード ディストリビューター

吉田大樹 さん

ジャーナル スタンダードの店頭勤務を経て、この夏本社所属に。

Photos: Shintaro Yoshimatsu Composition&Text: Masahiro Kosaka[CORNELL]

髙阪正洋

髙阪正洋

エディター

「服好きたちのWISH LIST」や「STYLE SAMPLE」などファッション連載を担当。

▲ WPの本文 ▲

セレクトショップ対抗!スタイルサンプルズ

さらに記事を表示

▼ 広告枠 : singular : article ▼

▼ 広告枠 : singular : article-center ▼

  • HOME
  • FASHION
  • 着こなし術
  • オラつかない! 服のプロ4人の「サングラス選び」のコツと正解着こなし!【セレクトショップ対抗・スタイリング勝負】Vol.40

▼ 広告枠 : singular : article-bottom ▼

RECOMMEND

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-cxense-recommend ( trigs ) ▼

FEATURE

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-feature ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-popin-recommend ▼

MOVIE

MEN’S NON-NO CHANNEL

YouTubeでもっと見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-movie ▼

REGULAR

連載一覧を見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-special ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : fixed-bottom ▼