▼ WPの本文 ▼
エディターやモデルなど、ファッションの最前線にいる人たちはどんな美容アイテムを使っているのか? 自分の中で「BUZZ」っているアイテムをリアルに語り尽くす!
KANEBO
アイブロウシェイドライナー
そりゃあ、
「センスある」って言われたい!

べつに僕が編集者という仕事をしているからってことではなく、「センスあるねー」って、言われてうれしい言葉のひとつじゃないですか? KANEBOの発表会にて、「『センス眉』という発見」なるキャッチコピーを目にした瞬間、気づいたら手に取っていたのが(笑)、この眉ライナー「アイブロウシェイドライナー」です!
BUZZ POINT!
メイク初心者にこそありがたい
“透ける影色”と平筆仕様

眉って印象がガラリと変わるパーツだとは思うのですが、(自分自身含め)思春期の頃にありがちな整えすぎちゃった感じにはしたくなくて手を出せずにいました。その点、描くというより、陰影で眉の存在感を醸し出すような、透け感のあるカラーがポイントだというこの1本の着眼点はありがたい限り。さりげなく使えるから、メイク初心者にこそピッタリかと!


両色試してみました! 肌なじみのよい色の秘密は、ファンデーションの構成顔料の「赤・黄・黒・白」で設計したカラーなのだとか。「グレイッシュシェイド」は眉に自然になじんでどんな眉でも使いやすそうだし、ウォームトーンの「ブラウニッシュシェイド」は明るい印象を与えてくれそう。これからの季節、落ち着いた色味の服を着ることが多いし、より透ける色な気がするから、グレイッシュシェイドが僕の“推し色”です!

もうひとつのありがたいポイントは、「平筆」なところ。筆先を寝かせれば太く、立てれば細くと、眉のパーツに合わせて自在に使えるんです!
さらに、髪の生え際にシェーディングを入れて額の輪郭を自然に整えたり、鼻筋の横や鼻先に入れて立体感を強調したりと眉以外に使ってもよいそう!

僕はそんな頼れる1本を早速、ペンケースに忍ばせました。
季節が変わって新たなチャレンジを始めるのにもよいタイミングだし、あっという間に2025年もあと2か月ちょっと(嘘でしょ?)。眉メイクとともに、今年のラストスパートを駆け抜けるのはどうでしょう?
KANEBO
アイブロウシェイドライナー
¥3,850
〈公式サイト〉

山口朗
メンズノンノ編集部
2023年からメンズノンノ編集部に在籍。スニーカーが好きで、いま所有しているのは30足ほど。イングランドのサッカーチーム、「アーセナルFC」が“推し”です。
▲ WPの本文 ▲
アガる!MY BUZZ BEAUTY