▼ WPの本文 ▼

皆さんどうも豊田裕大です!!
今回の美容トライ人は、「ネイル」です。

最近は男性もネイルしてるのを街中で見かけることが増えました。シンプルなものだと黒とか青とかの単色から、凝ったオシャレなものだと炎のマークだったり。全部の指に違う色や柄を塗っている人もいますよね。
僕はプライベートでのネイル経験は全くなく、撮影で1回塗ったことがあるのみ。
でも実を言うと、結構ネイルしてみたい気分だったので、今日の企画にはテンションが上がっていました!!
ということで早速スタート!!

意外と爪は小さめな豊田。
気になった色を手あたり次第塗っていきます。ネイルを自分で塗るのは初めて。均等に塗れずムラができたり、はみ出して指についてしまったりと、なかなか難しいですね…

なかなか乾かず、フーフーする。
ちょっと柄とかもやってみたい! ということで、重ね塗りしてのマーブル模様にもチャレンジ!


なんか思ってたんと違う…
白いベースを塗ったあと、乾く前にグリーンを載せました。混ざった絶妙な感じがおしゃれになるはずなんですが…
これ、セルフで綺麗にできる方は尊敬に値します…(笑)
しかし、めげずに他にも「とりあえずやってみる精神」で色んな塗り方を試行錯誤し、ついに完成!
ドヤ!

右手は単色塗りで攻めてみました。右親指は赤。ネイルといえば赤、ってイメージがなんとなくあったので迷わず塗りました。いいですね~!
左手の親指は模様に挑戦。失敗したマーブルには、上からメラメラ燃える炎を描いてみました。他にも水玉っぽい模様を入れたり、十字っぽいのを描いてみたり…

エステっぽい写真も撮ってみる。
全部違う色、違う柄を爪に塗ってみたら、すごい派手な感じになってしまいました。
でも、遠目から見たら結構イイ感じじゃないですか!?

遠くから見るとこんな感じ。
自分でやってみるのだと意外と思い描いている様な柄にならないので、セルフでやる方は気をつけてください!!

あとはネイルの柄をしっかり綺麗に入れたければ、お店でやってもらうのがいいと思います。次やる時はお店に頼ってみたいと思います!
除光液の匂いもガマンして(苦手!)、初セルフネイルを終えることが出来ました。

リクエストに応え、色んなポージングをキメる。
爪に色が載るのって気分が上がっていいですね。
興味はあるけどネイルに抵抗感があるなーという方は、まずは透明でツヤだけ出してくれるものだと挑戦しやすいかと思います!
気になる方は是非試してみて下さい。
今回はネイルを塗ってポージングをすることで満足したので、以上!!!
ではまた、次回お会いしましょ~!!
▲ WPの本文 ▲
美容トライ人豊田裕大
![[Gallery]ONE PIECEの世界で筋トレできるジム、「BragMen」に行ってきた!](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/02/DSC1203-1-220x147.jpg)































![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/SQ_jouete_top_1009-440x440.jpg)

![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)
![旅行について考える楽しみ。いいカメラを買いました[鈴鹿央士ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/blog-suzuka-2025-10-08-2-440x330.jpg)

![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)



![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)














