▼ WPの本文 ▼
「こんなシチュエーションで使えるコスメが知りたい…」というような、コスメに関する悩みや質問に、美容師やアシスタントが答えてくれる! 今回のお題は、「猛暑におすすめの汗拭きシート」。

\猛暑日の頼れる相棒!/
愛用中の
「汗拭きシート」4選
1. 無印良品
クールボディシート

大判サイズで、全身さっぱりリセット!
「天然由来成分100%にこだわったボディシート。スッキリとした使い心地で、汗やベタつきをすっきりオフしてくれます。無香料なのも個人的に嬉しいポイントです!」
汗をかいたあとや、外出先でのリフレッシュにぴったりな無印良品の「クールボディシート」。天然由来のメントールが、肌にひんやりと心地よく、気になるベタつきやニオイをすっきりオフ。オフィスや通勤前後、ジム帰りなど…どんなシーンでも頼れる“持ち歩き爽快ケア”として活躍してくれる。 クールボディシート 12枚 ¥290/無印良品
2. ギャツビー
アイスデオドラント ボディペーパーN
アイスシトラス

氷のような冷たさで、速攻クールダウン
「持ち運びしやすく、友人や恋人にシェアしやすいのも嬉しいポイント。誰が使っても好印象な香りだから、重宝しています! 使い心地は、爽快感が続いて、とにかく気持ちいい。暑い夏にぴったりなアイテムです。とってもおすすめなので、ぜひ一度使ってみてください!」
暑さでバテそうな日や、汗だくの外出後でも、肌に当てた瞬間“キンッ”と冷えるこの一枚で即リフレッシュ。ギャツビーの「アイスデオドラント ボディペーパーN」は、冷感成分をしっかり配合した“氷冷感”仕様。汗や皮脂をしっかり拭き取りつつ、ニオイの原因にもアプローチするデオドラント成分入りで、清潔感までキープしてくれる。アイスデオドラント ボディペーパーN アイスシトラス 30枚 【オープン価格】/マンダム(医薬部外品)
3.メンズビオレ
顔もふけるボディシートPRO

仕事終わりやデート前の
“身だしなみ直し”にもぴったり
「液をたっぷり含んでいるし厚手のシートなので全身と顔をしっかり拭き取れるのが特徴です。冷感ウォーターが配合されていて、拭くたびにひんやりとした清涼感があり、スッキリします」。
汗も皮脂もガッツリ拭き取りたい! そんな“テカリ・ニオイ・ベタつき”の三重苦に立ち向かうのが、メンズビオレの「顔もふけるボディシートPRO」。特殊メッシュシート×高洗浄処方で、ゴシゴシしなくてもしっかり汚れを落とせるのが特徴。顔にも使える処方だから、皮脂が気になるTゾーンも安心してケアできる。顔もふけるボディシートPRO 26枚入り ¥605(編集部調べ)/花王
4.MOTON
アイスフレグランスシート

香りと冷感で、肌も気分もクリーンに整える
「汗でベタついた首元や腕をしっかり拭ける厚手のシートで、使い心地もしっかり。香水ほど強くなく、汗臭さを自然にリセットしてくれるから、電車やオフィスでも気になりません。朝のリフレッシュにも、仕事終わりのケアにも重宝しています」。
モトンの「アイスフレグランスシート」は、清潔感をまとえる新感覚のボディシート。ひんやり気持ちいいクール成分で汗を抑えつつ、ふわっと漂うフレグランスで、清涼感とさりげない色気をまとえる印象にアップデートしてくれる。フレッシュな香りは、香り初心者でもトライしやすい。 アイスフレグランスシート 20枚 ¥770/lalalajapan
\「MN ビューティクルー」って何?/

「メンズノンノ ビューティークルー」とは、ビューティの最前線で働く、美容師やサロンスタッフたち。中でも特に情報感度の高い、美容知識の豊富なメンバーたちが集結!メンズノンノ読者が気になっている美容のアレコレを、目利きの知見を活かして教えてくれる!
———
▲ WPの本文 ▲