▼ WPの本文 ▼
今注目のイベントやスポットにエディターが実際に訪れレポートする連載「MY BUZZ SPOT」。今回はエディターの近藤が、ハワイで食べた激推しのアサイーボウル5選をご紹介。
ハワイの名店から穴場まで!
激推し「アサイーボウル」5選
最近はSNSでも度々バズっていますが、ハワイでは朝食やおやつとして大人気の「アサイーボウル」。アサイー自体の美容効果はもちろん、たっぷりのフルーツや、トロトロのハチミツがトッピングされていて一口でやみつきになる美味しさ! 今回は3泊5日で計8つ食べたアサイーボウルの本当にオススメしたいお店5選ピックアップしてみました。
1.Waffle and Berry

オハナ ハレ マーケットプレイス内にあり、ワッフルが有名なお店。ハワイに到着して最初に食べたのがここのお店でしたが…美味しすぎてリピートしました。かな〜りもったりとした濃厚なアサイーと、バナナやベリーなどのフルーツ。

(欲張りすぎてビジュアル最悪です…)
何よりも、カカオニブやココナッツチップスなど、トッピングを自由にできるのが嬉しい! カカオニブのほろ苦さと、アサイーの甘酸っぱさが相性抜群。ハワイで1番オススメのアサイーボウルを聞かれたら絶対『Waffle and Berry』をあげてしまいます。立地はいいですが、お店はどこにあるか少し迷うので注意です。ちなみに値段は日本円で1つ3,800円くらいでした…。
?Cross Street, 2250 Kalakaua Avenue, Left side Lower Level entrance when facing Victoria Secret’s entrence, Royal Hawaiian Ave Lower Level #104, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国
2.SURF LANAI
かわいらしいピンクの空間と、ワイキキビーチが一望できるロケーションで、最高の朝を迎えられます。ロイヤルハワイアンホテルの中にあり、パンケーキが有名ですが、朝一はアサイーが食べたかったので試しに注文。

スムージーよりも硬い食感のもったり、トロトロなアサイー! はちみつが濃いので、甘酸っぱいというよりかは、かなり甘くて酸味は控えめ。でも、しつこい感じはなくすごく食べやすかったです。パンケーキとアサイーを注文して、7,500円以上でした。営業時間は6:30AM-10:30AMなので足を運ぶ際は注意!
?2259 Kalākaua Ave, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国
3.Kai Fresh
シェラトン・プリンセス・カイウラニの入口あたりにあり、ワイキキラテやコーヒー、ワッフルなどを提供しているワゴンのお店です。

ワイキキビーチに行くついでに、海で食べようと思い購入したのですが…満腹だったのにもかかわらず、美味しすぎてぺろっと完食! もったり感とシャバシャバ感がMIXされたアサイーで、フルーツもボリューミーで食べ応え満点でした。バナナ、ベリーに加えてパイナップルの酸味がプラスされているのもさっぱり食べられて◎。値段は2,000円程度でした。
?120 Kaʻiulani Ave, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国
4.Bogart’s Cafe
アサイーボウルの有名店『Bogart’s Cafe』。ハワイでも大人気のお店で、観光客はもちろん、地元の方も毎日通っていると噂のお店です! カピオラニ公園周辺にあり、ダイアモンドヘッドを登った後に食べたので、かなり沁みました…。

シンプルな盛り付けなのですが、フルーツもアサイーもボリューミー! はちみつが結構かかっていて、甘さは強めですが後味がさっぱりしているので食べ飽きない美味しさでした。アサイーも濃くて、もったりというよりかはシャバシャバ系。値段は2,500円くらいでした。アサイーは1種類しかないですが、フライドライスやエッグベネディクトも有名なので、是非行ってみてください!
?3045 Monsarrat Ave, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国
5.Island Brew Coffeehouse
最後は、アラモアナセンターの中にある『Island Brew Coffeehouse』。フルーティーなコーヒーが味わえる有名なカフェなのですが、アサイーボウルも絶品。

ボウルの中にたっぷりのアサイーと、フレッシュなフルーツが入っていて2人で食べて満腹でした。アサイー自体は少し水っぽいのですが、グラノーラのごろっとした食感と相性◎。甘さも控えめなので、食後のデザートとしてもぴったりです。値段は3,000円程度でした。
?1450 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96814 アメリカ合衆国
▲ WPの本文 ▲
MY BUZZ SPOT!

















![【宿泊ルポ】別府の温泉、ここが最前線。杉乃井ホテル「星館」で癒しと美味を体験してきた![MY BUZZ SPOT!]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/06/My-project-1-2-220x165.png)

![【秋葉原】音楽、ゲーム…カルチャーに没頭できる「ノーガホテル」をホテル好きエディターが宿泊レポ![NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/03/My-project-1-220x165.png)





![「庭のホテル 東京」にホテル好きエディターが実際に泊まって徹底ルポ!都内を忘れるリラックス空間にうっとり…[MY BUZZ SPOT!]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/10/My-project-1-4-220x165.png)
![[東京駅]HARNEY & SONSの紅茶をかき氷で楽しめる!エディターが実際に食べてきた【MY BUZZ SPOT!】](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/08/My-project-5-220x165.png)

![ホテル好きエディターが「HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel」に実際に泊まって徹底ルポ!ホカンスを楽しむ一泊二日に密着[MY BUZZ SPOT!]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/07/My-project-1-3-220x165.png)








![【スタバ×落語!?】耳でコーヒーを楽しめるイベントにエディターが潜入。1週間限定で落語家、桂枝之進さんの圧巻の話芸を無料で体験できる![MY BUZZ SPOT!]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/505589ED-D57E-4D18-9994-E4B63543B4F6-220x165.png)
![【まさかのスタバコラボ!】「WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO × スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京」のコラボビバレッジを実際にエディターが飲んできた![MY BUZZ SPOT!]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/5CB2F435-4079-408B-AA1B-749EA6D65815-220x165.png)

![【代官山】週末の予約は争奪戦!大人気パティシエのいちご満載なアフタヌーンティーにスイーツ好きエディターも大満足[MY BUZZ SPOT!]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/C9BC9A23-E95A-410F-BD49-9D644E08BF5D-220x165.png)






















![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)







