▼ 広告枠 : front-page archive singular : header ▼

「ビール」初心者が知っておきたい4つのコト。老舗ビヤホールのマスターに教わる、おいしい飲み方の極意とは?【お酒と仲良くなってみ隊!】

「ビール」初心者が知っておきたい4つのコト。老舗ビヤホールのマスターに教わる、おいしい飲み方の極意とは?【お酒と仲良くなってみ隊!】

▼ 広告枠 : singular : article-top ▼

▼ WPの本文 ▼

20歳になったらお酒は飲めるようになるけれど、誰かが飲み方を教えてくれるわけじゃない。お酒初心者の僕たちが、まず知っておきたいこととは?お酒と仲良くなるための、お酒ビギナーに向けた本連載。今回のテーマは「ビール」。

ビールと仲良くなってみ隊!

「ビール」初心者が知っておきたい4つのコト。老舗ビヤホールのマスターに教わる、おいしい飲み方の極意とは?【お酒と仲良くなってみ隊!】 乾杯 ビール

「一杯目はビール!」なんて大人たちはよく言うけれど、なぜそこまで愛されているのだろう。本当に美味しいビールの極意を知ると、その理由がわかるはず。今回はビール初心者に知ってほしい4つの知識を、神保町の老舗名店『ビヤホール ランチョン』の現マスター、鈴木寛さんに教えてもらった。

          

教えてくれたのは…

ビヤホールランチョン 四代目マスター

鈴木 寛 さん

明治42年創業の神保町にある老舗ビヤホール「ランチョン」の現マスター。代々、ビールの質を保ち、ホールを切り盛りしている。


知っておきたい「ビール」のコト①

「ビール」初心者が知っておきたい4つのコト。老舗ビヤホールのマスターに教わる、おいしい飲み方の極意とは?【お酒と仲良くなってみ隊!】 ビール ペアリング 料理 中華 和食 洋食

まずはビールと料理の組み合わせを楽しんでみて

「ビヤホールの四代目ということもあり、幼い頃からビールは身近な存在でした。とはいえ、初めて飲んだ時は正直苦かった(笑)。料理と一緒に楽しんでいくうちに、ビールのおいしさがわかるようになりました。和食、中華、フレンチ、イタリアン…どんな料理ともビールは相性抜群なんです。ビールのおいしさに気づいてからは、どんなときもビールで乾杯しています」。

知っておきたい「ビール」のコト②

「ビール」初心者が知っておきたい4つのコト。老舗ビヤホールのマスターに教わる、おいしい飲み方の極意とは?【お酒と仲良くなってみ隊!】 ビールサーバー ランチョン ビールを注ぐ

ラガー?エール?その違いと味の特徴を知ろう

「ビールを知るにつれ、『ラガー』や『エール』という言葉を聞くようになります。これは、ビールを製造する際の発酵方法の違いのこと。『ラガー』は下面発酵といって、発酵が進むにつれてタンクの底の方に沈んでいく酵母を使って醸造されたビール。『エール』は上面発酵といって、発酵が進むにつれて麦汁の上部に浮き上がる性質の酵母を使って醸造されたビールです。

古くから日本で親しまれているのはラガー。その中でも「ピルスナー」という種類が、日本の流通の大半を占めています。爽やかで喉越しがよくゴクゴク飲めるのが特徴であり、愛され続ける理由ではないでしょうか。ここ、ランチョンで提供しているのもピルスナータイプのラガービールです。一方、エールビールは、フルーティーな味わいで香りも濃厚なため飲みごたえがあります。まずは身近にあるラガービールからスタートし、エールビールに挑戦してみると、それぞれの個性を感じられて楽しいはず!」。


知っておきたい「ビール」のコト③

「ビール」初心者が知っておきたい4つのコト。老舗ビヤホールのマスターに教わる、おいしい飲み方の極意とは?【お酒と仲良くなってみ隊!】 ビール 風呂上がり 缶ビール

キンキンに冷えすぎたビールに注意!

「”キンキンに冷えた”ビールがおいしい!というイメージはありませんか?たしかに冷えたビールは喉越しがいいかもしれません。が、ビールそのもののおいしさを味わえないと思います。ビールはその苦みや香りも含めて、本当においしい飲み物。だからこそ、初心者のみなさんには”程よく冷えた”ビールを楽しんでほしいです。例えば、お風呂上がりの一杯を楽しみたいときは、お風呂に入る前に冷蔵庫から出しておくと、ちょうどいい冷たさになります。普段は冷蔵庫の扉内側にある上段のポケットで保管すると冷えすぎないのでGOOD。キンキンではないビールのおいしさを知ったら、あなたもビール上級者ですよ!」。         

知っておきたい「ビール」のコト④

「ビール」初心者が知っておきたい4つのコト。老舗ビヤホールのマスターに教わる、おいしい飲み方の極意とは?【お酒と仲良くなってみ隊!】 缶ビール 注ぐ 家飲み

家でビールを飲むときは「グラス」に注ごう。

「缶ビールなどを飲む際には、グラスに注ぐことをオススメします。そうすることで泡が立ってガスが抜けるので、まろやかな口当たりになるからです。泡はビールが空気に触れて酸化するのを防ぐ、蓋の役割もしてくれるので大切です。また、グラスに油などの汚れが付着していると、ビールの泡立ちを邪魔してしまいます。グラスを洗うスポンジを、食器用とは別にするだけで泡立ちが格段に良くなります!ぜひ、試してみてくださいね」。

Illustrations:Oto Hayakawa Composition&Text:Risa Kawamoto

川本

川本

エディター

メンズノンノウェブでお酒連載や動画制作などを担当。積読が得意。

▲ WPの本文 ▲

お酒と仲良くなってみ隊!

さらに記事を表示

▼ 広告枠 : singular : article ▼

▼ 広告枠 : singular : article-center ▼

  • HOME
  • LIFESTYLE
  • おいしいゴハン
  • 「ビール」初心者が知っておきたい4つのコト。老舗ビヤホールのマスターに教わる、おいしい飲み方の極意とは?【お酒と仲良くなってみ隊!】

▼ 広告枠 : singular : article-bottom ▼

RECOMMEND

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-cxense-recommend ( trigs ) ▼

FEATURE

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-feature ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-popin-recommend ▼

MOVIE

MEN’S NON-NO CHANNEL

YouTubeでもっと見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-movie ▼

REGULAR

連載一覧を見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-special ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : fixed-bottom ▼