▼ WPの本文 ▼
令和になって急激に変わった世の中で、“恋愛したいのにできない”人に新しいタイプが生まれている!? 様々な原因により発生した「恋愛病」を診断&解説し、処方箋もお出しします。
令和恋愛病クリニック
診断してくれたのは…

桃山商事 清田隆之さん
恋バナ収集ユニット「桃山商事」代表。収集した恋バナはなんと1,200件以上。著書に『自慢話でも武勇伝でもない「一般男性」の話から見えた生きづらさと男らしさのこと』(扶桑社)など。
診断書
病名
男女平等ねじれ痛

付記
自分は男女平等だと思っているが実は……のパターン。「ジェンダーについて深く考えないまま“トレンドの振る舞い”としてOK行動・NG行動を自分にインストールしている人に多いです。無意識で女子にサポート役を求めてしまったり、逆に気を使いすぎてしまったり」(清田さん)
症例
「友達が“今は男女平等が当たり前だから、結婚相手には働かせてあげてもいい”と発言。もちろん女子から非難を浴びた」(26歳・銀行)
初期症状
「SNSなどで知ったジェンダー思想を、そのまま自分の意見と思っていない? 本当の意味でジェンダー問題を理解できている?」(清田さん)
▼
恋愛についての動画をたくさんUPし共感得まくりのYouTuberにたまごさんが、「令和恋愛病」の人にリアルな解決策を処方!
Dr.にたまごの
LOVE処方箋
処方してくれたのは…

にたまごさん
恋愛YouTuber。男女どちらからも大人気で現在の登録者数は約50万人。恋愛本『行動心理学の知見から得た 好きな人を100%沼らせる禁断の恋愛トリック』(KADOKAWA)も発売中。
女子に変な
“教えてあげる”マウント、
取ってませんか?
処方箋
性別役割分業の意識は捨てて、
相手がどうしたいかをまず質問!

“料理は女子がする”とか、“仕事は辞めるべき”とか、決めつけをやめるよう心がけること。対策としては、最初に相手の気持ちを尋ねるといいかも。“料理って好き?”とか、“仕事はどうしていきたいの?”とか。その答えを踏まえて話せれば、大丈夫です。あと、このねじれが生まれている人って、“女子に教えてあげる”マウントを取りがちな印象。女子は実は知っていても、面倒なので空気を読んで知らないフリしておくことも多いです。知っておいてくださいね!
恋愛は自分を幸せにする
ためのもの!
悩みすぎず、楽しむのが
一番だと思います♡

Photos:Yumi Yamasaki Illustration:Mayubonne Composition & Text:Miki Higashi
▲ WPの本文 ▲


![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/SQ_jouete_top_1009-440x440.jpg)

![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)
![旅行について考える楽しみ。いいカメラを買いました[鈴鹿央士ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/blog-suzuka-2025-10-08-2-440x330.jpg)

![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)











![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)






