▼ WPの本文 ▼

手に入れれば、気分が上がること間違いなし。秋冬にぴったりなプロダクトを一気に紹介。
MERRELL
名作・登山靴が劇的進化を遂げた!

累計販売数2,500万足を超えるハイキングシューズ「モアブ」をベースにアップデート! アッパーは、耐久性に優れたメッシュ素材にゴアテックスを搭載した二層構造。デザイナーズブランド顔負けの秀逸な見た目でスペックは本格派。街履きから、登山、トレランまで全フィールドに対応。
MEIAS
シンプルな顔して、オリジナリティ満載

秋から春まで長く使えるサーマルニット。ワードローブにあると重宝するウエアを、さらにスペックアップさせたのが、メイアス。とても軽量で抗菌効果も備えたうれしい仕様。おまけに自宅の洗濯機でも型くずれしにくく、すぐ乾く。見た目はシンプルで、どんな着こなしにも合わせやすい。これはヘビロテ確実だ。
AURALEE
オーラリー初!
ニットをヴィンテージ風に味つけ

希少なフレンチメリノウールを使用するなど、素材選びのこだわりがオーラリーらしい。その上質なカーディガンをストーンウォッシュ加工で仕上げた新しい1枚。デニムのようなアタリと色落ちが特徴で、見た目はまるでヴィンテージさながら。長年着込んだかのような柔らかさも魅力になっている。
Champion TEARS
世界的ラッパーも認めた
デザイナーズコラボ

カニエ・ウェストやエイサップ・ロッキーのコンサルティングを務めるトレメーヌ・エモリー。彼が手がけるブランド、デニム ティアーズがチャンピオンとコラボ。配色やグラフィックで、ストリートテイストがうまく落とし込まれている。
SUBLATIONS
新タッグがつくる次世代のテーラード

ファッションディレクターの金山大成さんと、元テーラーの中村泰貴さんがタッグを組んだサブレーションズが新しくデビュー。滑らかで軽いスーピマコットンを使用したシャツは、ボタンやウエストコードのアレンジ次第で見た目が激変。これ1枚あれば、いろいろな着こなしを楽しめる!
SEVEN BY SEVEN
セブン バイ セブンで
新種の冬レザーを発見

もう街でも市民権を得たマウンテンパーカだが、セブン バイ セブンはひと味違う。シャカシャカとしたナイロンではなく、柔らかいオールレザー製。おまけに、シックな配色でとっても都会的。ハイファッションで主流になる、アウトドア×モードのエッセンスを堪能できる。
Photos:Yoshio Kato Stylist:Atsuo Izumi Yuto Inagaki[TRON] Composition & Text:Keiichiro Miyata
▲ WPの本文 ▲
![[この秋差がつく6アイテム]オーラリー、メレル、チャンピオンティアーズetc…【編集部PICKS】](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2121/10/MN2111-iTEMS11-1-eyecatch-880x660.jpg)



![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)


![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)


![『MY STAND-IN~身替わりの君~』Up(アップ)&Poom(プーム)インタビュー[前編] タイの俳優がよく働く理由とは…!?](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/cut01_020_1-440x330.jpg)


![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)
![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)












