▼ WPの本文 ▼
エディターやモデルなど、ファッションの最前線にいる人たちはどんな美容アイテムを使っているのか? 自分の中で「BUZZ」っているアイテムをリアルに語り尽くす!
イプサ
スキンフレグランスジェル
———

イプサといえば、メンズノンノ読者のみなさんにはスキンケアですっかりおなじみですね。化粧水「ザ・タイムR アクア」はメンズノンノ美容大賞でも殿堂入りの超・名品ですし、日焼け止めや乳液など、ほかのスキンケアアイテムの愛用者も身近にとても多いです。
そんなイプサが6月にまったく新しいフレグランスをリリースしました。日本でもしばらく香水ブームが続いていますが、イプサが出す香水は、まさにブランドならでは、普通に考えつくような香水とはまるで違うものでした!
スキンケアの発想でうまれた
「ジェル」のフレグランス

テクスチャーはジェル。香らせたい部分に塗り拡げて使う、という点では練り香水と同じ使用法ですが、ジェルゆえ非常にみずみずしく、今の季節にはとても気持ちいい塗り心地です。
かつ、保湿成分も入っているのは、スキンケアで抜群の信頼感を誇るイプサだからこそ。さすが!
ストレス過多ないま、
自分を動かす「香り」の活用法


容器は軽く、バッグの中に常備しといてストレスにならないサイズ感。スプレーとは違い香りが周りに広がらないので、移動中の車の中でほっと一息つきたいときや、逆に、自分をシャキッとさせてテンションを高めたいときなどにぴったりな設計です。
そう、この「スキンフレグランスジェル」は、そうやって気分をコントロールするのに便利に使いたい香り。周りに香らせるフレグランスとはまた異なるアプローチで、完全に「自分のために使うフレグランス」なんですね。
目覚めの「白ボトル」と
チルアウトの「グレーボトル」

香りの種類は全部で6種類。それぞれ1~6のナンバーが付与されていて、白いボトルの1・2・3は「AWAKE」、グレーボトルの4・5・6は「REST」とグループ分けされており、AWAKEは朝など気持ちを目覚めさせたいとき、RESTは夕方や夜など少しリラックスしたいときを想定して調香されています。
この「スキンフレグランスジェル」、イプサのお店でバランスケア測定を受けると、今の心身の状態にあった香りを両方のグループから1つずつ選んでくれます。ゲーム形式の心理テストを受けている感覚でちょっと面白いので、興味がわいたらぜひイプサのお店に足を運んでみてください。
ちなみに私は、AWAKEの「2(澄んだ陽の光)」とRESTの「5(花風にまどろむ)」でした。
あえて短時間で消える軽い香りは
時間帯での使い分けが可能!

そして! もうひとつ「スキンフレグランスジェル」の特徴といえるのが、香りが短時間で消えるように設計されていること。
朝と夜はもちろん、ほんの数時間でも気分って入れ替わるものですよね。メンタルに作用する香りゆえ、ひとつの香りを長く持続させるよりも、気分によって違う香りをつけられたほうがいい、という発想。

香りが長く持続するオードパルファンの人気が高まるいっぽうでの、“そうじゃない”選択肢。
香りとのいろいろな付き合い方を知っておくのは素敵なこと。そして、それらの選択肢をTPOでうまく使い分けられたら、香りの使い手としてさらにレベルアップできる気がします!
イプサ
スキンフレグランスジェル
25mL
香りは6種類。各¥4,400
https://www.ipsa.co.jp/products/balancecare/fragrance/SF2506F.html
▲ WPの本文 ▲
アガる!MY BUZZ BEAUTY