▼ WPの本文 ▼
エディターやモデルなど、ファッションの最前線にいる人たちはどんな美容アイテムを使っているのか?自分の中で「BUZZ」っているアイテムをリアルに語り尽くす!
SPEEDIA
ハンド&ボディミルク 20g


「吉野家のスキンケアアイテム!?」 とかなり驚いたのですが、自身のトレンドキャッチ力を嘆く前に、すぐ試してみたいと思い購入。
手にした後も、色々な驚きが止まらなかったので公式サイトを拝見。国産オーストリッチオイルをはじめ、天然由来成分99%以上配合との事で品質もさることながら、飲食店で働く人の視点を考慮して作られたという本商品「SPEEDIA」シリーズ。
その“考慮”がメンズ視点でも個人的にもばっちりハマりました。これからの乾燥時期や手荒れケアにも大活躍間違いなしのハンドクリームがMyBUZZに。
BUZZ POINT
ベタつかない。無香料。国産。


古代ローマや古代エジプトの頃より、様々な用途で用いられていたという「オーストリッチオイル」。正直、初耳だったのですが、歴史がある素材を現代に再開発したという経緯や開発話にも、胃袋ではなく男心をくすぐられます。

ハンドクリームにも国産オーストリッチオイルが配合。トロりとしたテクスチャーなのですが若干の油分を感じます。実際に手に取ってみると伸びもよく、少量でも保湿をされている! と実感。そして油分があるのに、全然ベタつかずすぐ馴染む。

“ハンドクリームはベタつかない”のが使用の必須条件なのですが、ベタつかないのはもちろん、ぬるぬる感の手残りが少ないのも嬉しいポイント。PC作業の邪魔にもならず、仕事中でもいつでも気づいた時に塗れます。

ハンドクリームとしての用途だけではなくボディにも使用可能。私は12gの小さいサイズを使用しているのですが、このサイズだと持ち運びがしやすくとても便利。

梱包段ボールのロゴで実感する「吉野家」。
価格は牛丼並盛で換算すると約3杯分(換算せずにはいられませんでした)。 ただ、クオリティや飲食企業発のスキンケアアイテムという背景を考えると革新性を感じ、とても良いアイテムに出会えたと思っています。
「吉野家と言えば牛丼とスキンケアだよね!」という会話をする日も遠くないのかもしれません。
SPEEDIA
ハンド&ボディミルク
【容量】20g
【価格】¥1,650
【公式】https://e-shop.yoshinoya.com/shop/brand/speedia/
▲ WPの本文 ▲
アガる!MY BUZZ BEAUTY
































































![[オリヤン購入品紹介]美容好きエディターが韓国で買ってきた注目の「シートマスク」5選!](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/04/4bad0405a31fc74376d11e77558a18a6-220x165.png)



















































































































































































































![自分史上最高を更新してしまった噂の「コラボスウェット」。スタジオ ニコルソンとビームス プラスの大人ネイビーはニットのように上品に着られる![編集者の愛用私物 #257]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/editorsbuzz257-440x330.jpg)





















