▼ WPの本文 ▼
アメリカの「Periodic Table Ware(ペリオディックテーブルウェア)」が創り出したワイングラスは、なんと実験器具のビーカーの形! これを使えばさりげなくおしゃれ感を演出できるから、ホームパーティーがもっと楽しくなる!

ビーカーをそのままグラスにした
ユニークな逸品
こんなご時世だが、年末年始くらいは家族や親しい友人と小さなホームパーティーを楽しみたいもの。そこに「ラボラトリービーカーグラス」があれば、もっと盛り上がるはず。その名の通り、実験室で使うビーカーをそのままワイングラスに落とし込んだユニークなデザインが特徴。
目盛りや注ぎ口までしっかり再現されており、不思議な飲み物を飲んでいるような感覚を味わえる。ほかにも、ビーカー型のハイボールグラスやロックグラスなどもラインナップされているので、ドリンクによって使い分けることもできる。

無料ギフト包装対象商品
左上から時計回りに、ビーカーピルスナーグラス(2個セット) ¥3,900、ビーカーハイボールグラス(2個セット) ¥3,500 、ビーカーロックグラス(2個セット) ¥3,400、ラボラトリーショットグラス(4個セット) ¥2,600、ビーカーワイングラス(1個) ¥2,400

ホリデーシーズンに向けて
無料ギフト包装を開始
現在、ホリデーシーズンに向けて、オンラインショップで無料ギフト包装を実施している。ユーモアのあるギフトは相手に喜ばれること間違いなし。一緒に乾杯して盛り上がろう。
ペリオディックテーブルウェア オンラインショップ
※価格は全て税別です。
Text by Tetsu Takasuka
▲ WPの本文 ▲



![TGC北九州に出演! 久しぶりの空の旅[石川愛大ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/blog-ishikawa-2025-10-30-440x330.jpg)














![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)









