▼ WPの本文 ▼
おしゃれなメンズは、どんな部屋で日々を暮らしているのだろう。そんな疑問を解決すべく、実際の部屋に突撃するこの連載。第38回は、会社員の中井晴大さんのご自宅にお邪魔しました!
中井晴大さん
Instagram@ssmnms
会社員
2DK(45㎡)
おしゃれ部屋のこだわり
築50年のマンションを自分らしく!
レトロ×リノベにフィギュア愛を添えて


「転勤をきっかけに、北海道から東京へ。パートナーとの新生活のために選んだのは、築50年のRCマンション。レトロな外観からは想像できないほど、内装は丁寧にリノベーションされていて、そのギャップに惹かれて入居を決めました。リビングの壁はモルタル仕上げ、フローリングは温もりのある無垢材。無機質とナチュラルという対照的な素材の組み合わせが、空間に絶妙なバランスを生んでいます。家具は自然素材を基調にすっきりとまとめ、さらに趣味のフィギュアたちを随所にディスプレイ。ソリッドな空間がベースにあるからこそ、ポップなキャラクターたちもごちゃついて見えず、むしろ部屋の“遊び”として良いアクセントになってくれている気がします。高価な家具があるわけじゃないけれど、好きなものを散りばめた東京での暮らし。少しずつ、心地よい形に育てていきたいと思っています」(中井さん)

おしゃれ部屋のインテリア
快適さの秘密は扉の有無!

「約45㎡という空間は、二人暮らしとしては少々手狭です。だけどダイニングから続くリビング、ベッドルームの間に扉を設けていないおかげで、数字以上に広く感じられる間取りになっています。お互いの気配を感じながらも、窮屈さのない距離がちょうどいいんですよね」(中井さん)

ニトリのテレビボード

「ニトリで購入したシェルフ付きのテレビボードには、お気に入りの照明や漫画、フィギュアたちをディスプレイ。ソファでくつろぎながら、ふと目に入るのは、自分の好きなもの。そんな当たり前のようで贅沢な空間が、日々のリラックスタイムを豊かなものにしてくれています」(中井さん)

ニトリのソファ

「落ち着いた深緑のコーデュロイが、この部屋のトーンを柔らかくしてくれています。選んだのはコスパ最強のニトリのソファ。無垢材フローリングやナチュラルな家具ともよく馴染み、空間にほどよい奥行きを生んでくれます」(中井さん)
イケアのラウンドテーブル

「ダイニングには、イケアのラウンドテーブル。手頃な価格ながら質感もよく、角のないフォルムは動線を妨げません。これも限られた空間を有効に使うアイデアですね」(中井さん)
Photos:Norito Ohazama Composition & Text:Kanta Hisajima

▲ WPの本文 ▲