▼ テンプレート ▼
自己流を
押し付けないこと。
-
悪魔
欲に従う、
囚われている -
隠者 (逆)
引き下がることの
怖さ、未熟さ
今月はどんな月?
自分の生活や、社会が急進的に様変わりするような、怒涛の2023年上半期を過ごしてきた。この6月は今一度本腰入れて、自分の考えやモノの見方を整理整頓すること。そしてその上で気持ち軽やかに、“あたらしい関わり”を求めていくことが大事になってくる。
肌感できっとわかるはず、「ああ、もうこのままじゃ通用しないな」ということが。それは仕事だったり、恋愛だったり、色々な場面で。生まれる迷い、不安になる自分。
じゃあ、どうしたらいいのだろうか。そんな問いが生まれた時に僕らにできることは、“あたらしい世界”を知ることなのだろうと思う。自分が信じてきたことを疑ってみる。思い込みで眺めていた周囲を、正しく見つめ直してみる。
手放したくない、無いと生きていけないんだ!と思っていたことが、実はとんでもなく足を引っ張っていた…なんて事実、誰も知りたくない。でも知っておく必要がある。そんなタイミングなのかもしれない。
現実は容赦してくれないけれど、自分が心から楽しいと思えること、誰かを愛しく思うこと、何かや誰かのためにという気持ちを、傍らにおいておきたい。不安になった時に、それが心地の良い世界へ連れ出してくれる。
こんなにも目まぐるしく変化していく世の中を生きていること自体、不思議なもので、貴重なこと。またとない人生の中で、中途半端なことしてるの、なんだか勿体ない。ずるずると続けてしまう夜更かし、何となく寄ったコンビニでそこまで欲しいわけでもないお菓子をつい手に取ってしまうなど、惰性でやってしまうこととはオサラバしたいな。
本当に愛すべきものや人、自分のために時間を、お金を、エネルギーを注いでいきたいそんな6月。
合言葉は、まずは行動。出会いはチャンス。
Aを選んだ人の今月の「恋」
恋愛のほうでいえば、自分がアプローチをしていく、仕掛けていくという姿勢においては、一つ気をつけておいてほしいことがある。それは、自分のことを良く見せ過ぎてしまうこと。
もちろん相手が自分のことをより気になってもらうため、好いてもらうためにちゃんと振る舞うことは重要だけれど、その振る舞いが、自分の実力以上の見せ方であったり、自信の無さや弱みを覆い隠すためのものであったりするのならば、それは避けておきたい。なるべく自然体なまま、無理のない姿勢で行くのがポイント。本心が見えないまま、気持ちの良い関係は築きづらいものだし、案外、相手も気を張った状態かもしれないから、自ら開いていく姿勢は結構大切なことだと思う。
パートナーがいる人は誠心誠意向き合ってみることが必要かも。いつまでも変わらぬ愛を、と願うからこそコミュニケーションで解決できることは、ちゃんとしておきたい。
SEXは気持ちいいと思う部分をしっかり強調していこう。ただし演技は不要。今は互いに感じていることを伝えやすい、伝えていきたいタイミングなので、本心と違うパフォーマンスは、せっかくのお楽しみ時間に水を差しかねない。
Aを選んだ人の今月の「装い」
ファッションの面白いところは、そのスタイル次第で、様々な雰囲気を装えることにあると思う。でも今のタイミングはなるべく等身大の自分を意識して。もちろん状況によってはちゃんと着飾ったり、ばっちりキメ込むことも押さえておいてほしい。
体形の変化や、心境の変化で合わなくなる服は処分したり、お直しでピッタリ合わせ直すように、サイズ感重視で、スタイルを整えたい。
等身大、の感覚がいまいち掴めないなぁという人は、やんちゃなボーイッシュにしてみる、もしくはシンプルにそぎ落として大人っぽいスタイルにしてみるなど、振れ幅を出してみることで、似合う服と着たい服のズレ感を意識しやすくなるのかも。
- 青日タロウ/タロティスト
- 会社員の傍ら、タロット・占星術に戯れる。人は裏切るかもしれないけれどカードは裏切らない、が信条。占いで大事にしていることは距離感と語感。好きなものはワインと炒飯。夜型の天秤座。
- Instagram:aohi_tar0
Text:Taro Aohi Illustration:Takuya Kawaguchi
▼ WPの本文 ▼
▲ WPの本文 ▲
▲ テンプレート ▲