▼ WPの本文 ▼
rajabrookeの手ぬぐい

日本の伝統が大活躍
「手ぬぐいをキャップの下に挟めば日よけにもなり、タオル代わりにも使っています。ラジャブルックのものは好みのデザインが多く、いくつも持っています」(ヘアスタイリスト Tenjuさん)
Hiss Ceramicsのヤシの木オーナメント

移動の車中は視覚で涼をとる
「知り合いのブランドのもので、ポップアップにおじゃました際にひと目ぼれして購入。車で現場に向かうことが多いので、道中から涼しげな気持ちになれるよう車内にぶら下げています」(フォトグラファー 内藤 海さん)
athletiaのデオドラントミスト

アロマの香りで汗対策
「夏のロケは汗をかくので、においケアはマスト。アスレティアのミストは爽やかで品のある香りが気に入っています。メントール配合で、ひんやりして気持ちがいい」(スタイリスト 庄 将司さん)
SONYのウェアラブルクーラー

まさに“着るクーラー”!
「リサーチで家電量販店を回っているときに見つけました。首から冷やしてくれるので、効果をしっかりと感じられます。目立たないように、衿付きのシャツに忍ばせて使っています」(エディター 久嶋敢太さん)
ときわ商会のひんやりシャツシャワー

いつもの服をクールダウン
「インナーにさっと吹きかけるだけでかなりひんやりするので、夏のロケでもいつもの服装のままで涼しく過ごせます。ハッカ油が配合してあり、衣類の消臭もできて一石二鳥です」(フォトグラファー 井手野下貴弘さん)
nalgeneのクリアボトル

ならではの使い道がある
「3分の2くらい水を入れて凍らせると、現場で冷たい水が飲めるのはもちろん、ボトルが冷たくなるので体を冷やすのにも使えます。軽くて丈夫で飲み口も広くて、洗いやすいので衛生面も安心です」(スタイリスト 片貝 俊さん)
Photos:Yoshio Kato Stylist:Takeshi Toyoshima Text:Sho Iwata[Sea LLC.]
▲ WPの本文 ▲