▼ WPの本文 ▼
スタイリストFとエディターYが、日々の業務の中で出会った気になる新作アイテムをピックアップする連載「人気ブランドの『新作買いたいリスト』」。今回は完売前に買うべきレザーシューズをまとめてプレイバック!
1.「ドクターマーチン」の黒革靴
Archie Ⅱ BLACK POLISHED SMOOTH


ー編集Y
ストリートはもちろんですが、嵐翔真や高橋璃央といった専属モデルたちの間でも大人気の「ドクターマーチン」。展示会に伺ったところ、可愛いアイテムが多かったんですが、中でもスタッフの方が最後に見せてくれたこの黒革靴を鮮明に覚えていて。いい意味で“らしくない”意外性に惹かれて、写真をいっぱい撮っちゃいました(笑)。
ースタイリストF
定番のイエローステッチや最近人気のホワイトステッチは馴染みがあるんですが、ここまでステッチが目立たないワントーンデザインは初めて見たかもしれません。普通なんだけど、ドクターマーチン好きからしたら事件ですよ(笑)。


ー編集Y
展示会では「スーツにも合わせやすくて『フレッシャーズ』にもオススメですよ」と説明を受けたんです。確かにドクターマーチンの革靴なら、服好きの読者がスーツに着替えたときの選択肢としてしっくり来るなと思い、今回の連載でピックアップしてみました。意外とビジネスシーンの革靴選びって迷いますもんね。服好きにとって、慣れ親しんだドクターマーチンなら安心感が抜群ですし、ちょうど今の季節に“買い”だと思います!


ースタイリストF
やや薄手のアウトソールやスマートなフォルムのトゥなど、よりフォーマルな印象に仕上がっています。上質なスムースレザーは、スーツにもすんなりマッチしてくれますね。

ー編集Y
履き心地は言うまでもなく文句ナシ。やや重みがあって、安定感もしっかりあります。個人的にはジーンズなどに合わせて、カジュアルスタイルの引き締め役としても使いたいですね。「これ、実はドクターマーチンなんです」とドヤりながら(笑)。
2.「ティンバーランド」のゴアテックス
シューズ / メンズ ヘリテージ GTX
モックトゥ ミッド


ースタイリストF
この春は「ティンバーランド」が気になっていて。イエローブーツやスリーアイに続き、服好きから注目を集めているモック トゥ ミッドをピックアップしました。個人的にあまり見慣れていないモデルなので、新鮮に映る人も多いかと思います。
ー編集Y
レトロムードがあってすごく可愛いですね! しかも軽やかなサンドカラーのグラデーションが今季の気分にぴったり。上質なヌバックレザーということで、タフだけど大人っぽくも履けるのがうれしいです。

ースタイリストF
ゴアテックスを搭載した黒レザーシューズは徐々にストリートの定番になってきていますが、このカラーはまだまだ珍しいなと思いました。サイドにあしらわれたロゴが同系色なのもモダンに感じますね。このクラシックなルックスでゴアテックス搭載、というギャップもポイントです。


ー編集Y
履き口にはパッドが入っていて、足首に優しくフィットしてくれます。全体的に今っぽいボリュームなんですが、トゥはスマートなので決して野暮ったく見えないのも魅力。カジュアルからキレイ目まで幅広く対応してくれそうです。


ースタイリストF
耐久性のあるラバーソールを採用しているため、しっかりとした履き心地で、グリップ力も高いですね。Tシャツとショーツに白ソックスを合わせて履くのがオススメ。子どもっぽくならずに、今旬のバランスに仕上がりますよ。

ー編集Y
ゴアテックスということで、梅雨の時期にも活躍してくれますね。実はセレクトショップの別注や展示会で見かけてずっと欲しかったモデル。これを機会にゲットしてみようかな…。
3.「クラークス オリジナルス」の
新作シューズ / ワラビー スリップ

ー編集Y
「クラークス オリジナルス」の展示会にお邪魔させていただいた際に、一番驚いたのがこの『ワラビー スリップ』。だって、永久定番名品の“ワラビー ブーツ”がミュールっぽくなってるんですよ! アプローチが新鮮すぎて、心を撃ち抜かれちゃいました(笑)。
ースタイリストF
この春夏はスニーカーも革靴もミュールタイプが流行っているので、気分にもピッタリですよね。ラフに履けるのに、丈の長いパンツに合わせれば見た目はワラビーブーツそのもの。試着してみたんですが、最高すぎて「マジか⁉」と連呼していました(笑)。

ー編集Y
あんなに興奮しているFさん、久しぶりに見ました(笑)。ワラビーと同じモカシン構造に、衝撃を吸収し快適な歩行をサポートする“Vibram®ソール”を合わせているとのこと。私はワラビーのゴアテックスモデルを愛用しているんですが、履き心地やクッション性はほとんど変わらないと思います。


ースタイリストF
ミュールタイプなので、ホールド感には期待していませんでしたが、トゥやアッパーがシャープでほどよい密着感があり、歩行時の足の浮きもそこまで気になりませんでした。歩くとさらに「マジか⁉」感が強くなりますよ(笑)。夏のカジュアルなスタイルをグッと格上げしてくれるので、大活躍間違いナシです。


ー編集Y
履き口のレザーのコントラストも高級感があって素敵ですよね。トレンドのミュールタイプの革靴を探している人に全力でオススメしたい逸品です。こっちもゲットして、ゴアテックスのワラビーと二刀流使いしたい!
問い合わせ先
クラークスジャパン
03-5411-3055
ドクターマーチン・エアウエア ジャパン
0120-66-1460
VF ジャパン
0120-558-647
Photos:Yuichi Sugita Stylist:Yuta Fukazawa

▲ WPの本文 ▲