▼ WPの本文 ▼
アウトドアブランド「モンベル」から、5月に買うべき名品4点をラインナップ! 2万円台以下で手にはいる高機能アウター、着心地抜群のロンT、使いやすいトートバッグまで、スタイリストのオススメコメントとともにお届け!
「モンベル」の5月に買うべき名品①

レインワーカー アノラック
さまざまな着こなしをアクティブに格上げしてくれるアノラックタイプのレインジャケット。モンベルが独自に開発したドライテック®2レイヤーを使うことで、防水透湿性と軽量性、しなやかな着心地を実現。光沢のあるネイビーの生地は、カジュアルなシーンはもちろん、モノトーンでまとめたきれい目のコーデなどとも相性抜群だ。スタッフバッグ付きなので、旅行や出張でも持ち運びにもとても便利。

フロントジップにフラップを設けることで耐久性を向上。フードはロールアップし、襟足下にあるループでトップのベルクロに引っかければコンパクトに収納できる。
▼スタイリスト 深澤さん
「ここ数年、人気が再燃しているアノラックパーカをハイテク素材で再構築した一着。表地は保水しにくく、裏地は細かな凹凸で肌離れがよく着心地も文句なし。梅雨が来る前にぜひチェックして欲しいです」。
「モンベル」の5月に買うべき名品②

トレントフライヤー ジャケット
雨、風、雪をブロックしながら、内側の蒸れを速やかに逃がしてくれる軽量アウター。防水性と可動性、耐久性を叶える「K-Monoカット」を採用しており、普段使いはもちろん、アウトドアでもその真価を発揮する。特に汗をかくことが増えるこれからの季節、汎用性の高いブラックを一枚持っておくと安心だ。

シェルには、雨や雪、風から身体を守りつつ、優れた透湿性を追求して作られたスーパー ドライテック®3レイヤーを使用。内側にこもりがちな蒸気を効率よく逃し、快適な着心地をキープする。
▼スタイリスト 深澤さん
「シンプルなデザインとハイスペックな生地、持ち運びに適した軽量性など、ライトアウターとしてとても優秀です!」
「モンベル」の5月に買うべき名品③

WIC.ロングスリーブT エンボスロゴ
ポリエステルを使い、コットンのような自然な風合いに仕上げられたウイックロン®の長袖シャツ。速乾性と通気性に優れた機能素材でありながら、優しい肌触りでストレスフリーな着心地を両立。スタンダードなクルーネックと、同色ロゴだけのシンプルデザインが取り入れやすく、季節を選ばず活躍する。

肌と触れ合う裏面に、吸水拡散性に優れた十字断面繊維を使うことで汗を素早く吸収。においを抑える光触媒効果や、紫外線遮へい率90%以上を誇るUVカット効果も必見。
▼スタイリスト 深澤さん
「日差しが強くなり、汗をかくことも増えるこれからの季節、においを抑える効果とUVカット効果があるのはうれしい。ブルーのほか、ブラウンも展開しているので、色違いで揃えて着まわすのもオススメです」。
「モンベル」の5月に買うべき名品④

ベルニナワイドトート M
モンベルが独自に開発したシェル素材、バリスティックナイロンで作られたトートバッグ。強度を持たせたナイロン糸を使い、引き裂き強度を高めることで、日常はもちろんアウトドアでもガシガシ使い回せるタフなトートが完成。ブランドロゴがあしらわれただけの、シンプルなデザインも使いやすい。

メインコンパートメントの両サイドには、2つに区切られたオーガナイザーポケットと、キーリーシュを備えたジッパー付きポケットを完備。入り口はジッパー式になっているので、中身が飛び出すことなく持ち歩ける。
▼スタイリスト 深澤さん
「肩にかけられるくらい長めのハンドルが◎。容量12Lと、A4サイズの書類やパソコンもすっぽりおさまるので通勤、通学にもってこいだと思います」。
【問い合わせ先】
モンベル・カスタマー・サービス
TEL:06-6536-5740
フリーコール:0088-22-0031(携帯電話使用不可)
https://www.montbell.jp/
Photos:Yuichi Sugita Stylist:Yuta Fukazawa Text:Wakako Matsukura
▲ WPの本文 ▲