▼ 広告枠 : front-page archive singular : header ▼

「ザ・ノース・フェイス」で5月に買うべき名品4選。夏も活躍する1万円以下の吸汗速乾ポロシャツから厚底白スニーカーまで![THE NORTH FACE]

「ザ・ノース・フェイス」で5月に買うべき名品4選。夏も活躍する1万円以下の吸汗速乾ポロシャツから厚底白スニーカーまで![THE NORTH FACE]

▼ 広告枠 : singular : article-top ▼

▼ WPの本文 ▼

アウトドアブランド「ザ ・ノース・フェイス」から、5月に買うべき名品4点をピックアップ。紫外線ケアしてくれるコットンシャツ、耐久性抜群パンツ、高性能なトレイルランニングシューズまで、PR担当のレコメンドコメントと併せてご紹介!

「ザ・ノース・フェイス」で
5月に買うべき名品①

ザ・ノース・フェイスのロングスリーブロックステディシャツ シャツ
シャツ(ザ・ノース・フェイス)¥24,200/ゴールドウイン カスタマーサービス

ロングスリーブロックステディシャツ

機能性と天然素材の親しみやすい風合いを両立する「Rock Steady」コレクションの長袖シャツ。オーガニックスーピマコットンのブロード生地で作られており、爽やかさと上品さを体現する一枚に。速乾性に優れた生地はUPF(紫外線保護指数)15-30、UVカット率85%のUVケア機能もあり、オン、オフ問わず活躍してくれる。


ザ・ノース・フェイスのロングスリーブロックステディシャツ シャツのロゴ

左下、裾の上にさりげなくブランドロゴの刺繍を配置。ゆったりめのシルエットなので、気温が高くなる夏場は羽織としても重宝する。

ムロフィス シニアマネージャー 嶋田さ
「春夏シーズンには珍しいブラウンが目を惹く新型シャツです。オーガニックスーピマコットンのブロード生地はツヤ感に品があり、ゆったりめのシルエットながらキレイめな印象を与えてくれます。無地Tシャツの上に羽織るだけでサマになる一枚です。ブラウンカラーを活かして、グリーン、パープル、オレンジなどのカラーアイテムとのコーディネートすれば、キレイめなテイストの中にアウトドアムードを演出できます」。

「ザ・ノース・フェイス」で
5月に買うべき名品②

ザ・ノース・フェイスのショートスリーブフラッシュドライコットンポロ ポロシャツ
ポロシャツ(ザ・ノース・フェイス)¥7,150/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター

ショートスリーブフラッシュドライコットンポロ

コットン100%でありながら、化学繊維のような速乾性を実現したポロシャツ。汗を素早く吸収、発散させることで肌ざわりをドライに保つ吸収速乾素材により、夏場でも清涼感のある着心地が持続。ゆったりシルエットやフロントのドットボタンなど、パターンやディテールで普遍的なポロシャツに抜け感を創出。街中からアウトドアまで、オールラウンドに着回せる。洗濯してもすぐに乾くので、自然と普段着の主力になりそう。


ザ・ノース・フェイスのショートスリーブフラッシュドライコットンポロ ポロシャツのロゴ

フロントの左胸と背面、右上にブランドロゴを刺繍。シンプルながら、ブランドのアイデンティティが感じられるデザインに。

ムロフィス シニアマネージャー 嶋田さん
「今季より新しく採用された新テクノロジーFLASHDRY NATUREは、コットン100%の天然素材でありながら、化学繊維並みの吸汗速乾性を備える機能素材です。天然素材の良さを損なうことなく汗を素早く吸水、発散し、肌をドライに保ちます。これまで暑い時期にコットン素材のものを着用して汗をかくと、なかなか渇きにくく不快な思いを経験していましたが、FLASHDRY NATUREのおかげで汗が乾きやすく快適です。ポロシャツのほか、Tシャツやシャツにも採用されているのでぜひチェックしてください」。

「ザ・ノース・フェイス」で
5月に買うべき名品

ザ・ノース・フェイスのジオロジーカーゴパンツ パンツ
パンツ(ザ・ノース・フェイス)¥24,200/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター

ジオロジーカーゴパンツ

流行が細分化する現代でも、揺るぎない人気を誇るナイロンのカーゴパンツ。経糸にはスパンナイロン糸、緯糸にはフィラメントと、それぞれ繊維の長さが異なる糸を組み合わせることで、生地の光沢を抑え、マットでナチュラルな風合いに。独特なシワ感がどこか懐かしくレトロで、トレンド感あふれる仕上がりに。両サイドのカーゴポケットのほか、後方にもフラップ付きポケットがあり、収納力は折り紙付き。


ザ・ノース・フェイスのジオロジーカーゴパンツ パンツの裾

パンツの裾にドローコードがあしらわれており、フィット感の調整が可能。

ムロフィス シニアマネージャー 嶋田さん
「ハリがあり、マットな質感のリップストップナイロンがムード満点。何かと使い勝手の良いカーゴパンツです。ゆとりあるサイズ感ですが、あえてワンサイズアップして、リップストップナイロンの生地感が生み出すボリュームシルエットを楽しんでいます。裾にドローコードが備わっているので、サイズアップしても裾を引きずらないところ、地味ながら実はポイントが高いところです」。

「ザ・ノース・フェイス」で
5月に買うべき名品

ザ・ノース・フェイスの白スニーカーのアルタメサ 500 シューズ
シューズ(ザ・ノース・フェイス)¥22,000/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター

アルタメサ 500

クッション性に特化し、アスファルトやコンクリートのロードから、山林などのトレイルまで対応するトレイルランニングシューズ。アッパーにリサイクル素材を使用したエンジニアードメッシュを使うことで、履いてるときの通気性と環境への配慮を両立。ミッドソールには、高反発・高クッション・軽量性を備える「DREAM」を採用しており、走りに安定感を与えてくれる。カジュアルコーデからクリーンな着こなしまでマッチする、アイボリーカラーも絶妙。


ザ・ノース・フェイスの白スニーカーのアルタメサ 500 シューズのロゴ

ヒール部分にブランドロゴを採用。アウトソールには、軽量でありながら、優れたグリップ力が続く独自のアウトラバー素材「SURFACECTRL」を採用。耐久性とグリップ力の両方を求められる山岳フィールドでは、その本領が発揮される。

ムロフィス シニアマネージャー 嶋田さん
「トレイルランニングシューズの中でも、ロードとトレイル、どちらも走りやすいモデルが注目されており、好調なセールスを記録しているのがこのアルタメサシリーズです。クッション性の違いで500と300がラインナップされており、こちらはよりクッション性の高い厚底モデル。アッパーのホワイト系のカラーに、天然ラバーを配合したガムソールデザインのアウトソールを合わせることでファッション的な視点から、足元を軽快にしてくれます。接地面積を広くしたワイドミッドソールジオメトリー構造で横幅があるため、太めのショーツと合わせてもバランスが取りやすいと思います。個人的にはシューズのカラーリングを生かして、上下ホワイトやベージュ系でまとめたワントーンコーデを今年の夏は楽しみたいと思います」。

ムロフィス シニアマネージャー

嶋田哲也 さん

2024年5月より株式会社ムロフィス所属。『muroffice』シニアマネージャーを担当。

問い合わせ先
ゴールドウイン カスタマーサービスセンター
0120-307-560
https://www.goldwin.co.jp/tnf/

Photos:Yuichi Sugita Stylist:Yuta Fukazawa Text:Wakako Matsukura

松倉和華子

松倉和華子

エディター

女の子テーマからアウトドア記事まで幅広く執筆。

▲ WPの本文 ▲

▼ 広告枠 : singular : article ▼

▼ 広告枠 : singular : article-center ▼

  • HOME
  • FASHION
  • 最新ファッション
  • 「ザ・ノース・フェイス」で5月に買うべき名品4選。夏も活躍する1万円以下の吸汗速乾ポロシャツから厚底白スニーカーまで![THE NORTH FACE]

▼ 広告枠 : singular : article-bottom ▼

RECOMMEND

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-cxense-recommend ( trigs ) ▼

FEATURE

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-feature ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-popin-recommend ▼

MOVIE

MEN’S NON-NO CHANNEL

YouTubeでもっと見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-movie ▼

REGULAR

連載一覧を見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-special ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : fixed-bottom ▼