▼ WPの本文 ▼
「セイコー プレザージュ」と「ポータークラシック」がコラボレートして、数量限定モデルの腕時計を発売。細部までこだわり抜いた1本に仕上がっている。
<セイコー プレザージュ>
クラフツマンシップシリーズ ポータークラシック コラボレーション限定モデル

国産初の腕時計がデザインソース
オンでもオフでも使える大人っぽい腕時計を探している人にぜひおすすめしたいモデルが登場した。「セイコー プレザージュ」と「ポータークラシック」によるコラボウォッチだ。
今回のコラボレーションのキーコンセプトとなったのは「クラシック」。ポータークラシックの吉田克幸氏と吉田玲雄氏の父子がブランド設立以来掲げる「世代を超えて愛されるもの」への強い思いは、日本の職人の技や伝統技術を機械式腕時計によって世界に発信するセイコー プレザージュと共通しており、ともに日本のクラシックを探究する中で、懐中時計やセイコーの名作へのリスペクトから生まれた様々なアイデアがコラボウォッチに反映されている。

デザインソースに選ばれたのは、シンプルでありながら個性的なダイヤルデザインを持つ「ローレル」。大正初期、懐中時計が主流の時代に、セイコーはいち早く腕時計の試作・研究を続け、1913年に国産初の腕時計「ローレル」を完成させた。本モデルは、そんな日本の腕時計の原点である「ローレル」の特徴をふんだんに取り入れたデザインとなっている。
懐中時計のような初代「ローレル」のフォルムを踏襲し、ふっくらとした独特な形状を表現。ダイヤルは初代「ローレル」と同じく、琺瑯(ほうろう)を採用。ポータークラシックならではの特別仕様として、克幸氏が「いい顔してる」と評するシックな黒琺瑯をセレクトし、存在感のあるデザインに仕上げた。ダイヤルは琺瑯職人の横澤満氏の卓越した技によって一枚一枚作られている。

ローレルでは秒針が配されていた6時位置には、24時間表示のサブダイヤルを配置し、時分針、24時針は当時と同じく繊細な形状を採用。ダイヤルに印刷されたアラビア数字も、オリジナルの書体を忠実に再現。さらに、裏ぶたには、克幸氏を模したシルエット(ポータークラシックの創業当時のロゴ)とシリアルナンバーをマーキングしてある。
本モデルのために開発されたコードバン製の引き通しストラップは、黒に加え付け替え用の茶が付属。着け心地を考慮したデザインになっており、通常のストラップよりも穴の数を増やして長さの調整域を広げているため、ユニセックスで使用できる。

日本で古くから使われてきた桐箱をベースに、ポータークラシックの世界観を黒塗りで表現した特製ボックスも製作。日本古来の「重ね」の文化を取り入れた二段の重箱仕様になっており、腕時計と付け替え用ストラップをそれぞれ収納することができる。
本モデルは、世界限定500本(国内250本)が発売される。隅々までこだわり抜かれた希少なこの1本。この機会にぜひ手に入れておこう。

お問い合わせ先
セイコーウオッチ(株)お客様相談室
TEL:0120-061-012
https://www.seikowatches.com/
※価格は全て税込です。
Text by Tetsu Takasuka
▲ WPの本文 ▲



![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/SQ_jouete_top_1009-440x440.jpg)

![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)


![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)


![『MY STAND-IN~身替わりの君~』Up(アップ)&Poom(プーム)インタビュー[前編] タイの俳優がよく働く理由とは…!?](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/cut01_020_1-440x330.jpg)



![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)


![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)









