▼ WPの本文 ▼
学生用グランドシューズのメーカーとして知られる「ムーンスター」が、新コンセプトとともに立ち上げたプロダクトライン「810s(エイトテンス)」。その「エイトテンス」の中でも人気モデルとして知られる「スチューデン」と、この秋で20周年を迎えるアーバンリサーチドアーズが別注アイテムをリリースする。機能美が感じられる「スチューデン」が、ドアーズによってどのように生まれ変わったのか、気になるディテールをお届け!
MOONSTAR 810s×DOORS「STUDEN(スチューデン)」

落ち着いたトーンの中にヒールパーツでエスプリをきかせて
ゴム産業の町として知られる福岡県久留米市で明治時代に創業し、140年もの間、快適な履き心地の靴を追求してきた「ムーンスター」。その老舗シューズメーカーが2019年、“日々にちょうどいいフットウェア。プロユースから、デイリーユースへ。”というテーマで立ち上げたプロダクトラインが「810s(エイトテンス)」だ。専門分野で培われた靴作りのノウハウを活かしながら作られるプロダクトの中から今回、アーバンリサーチ ドアーズが20周年記念としてスペシャル別注として選んだのが「スチューデン」だ。

「エイトテンス」の中でも定番人気を誇る「スチューデン」というと、ホワイトやブラック、グレー系など、ワントーンカラーのイメージが強いが、ドアーズではグレーをベースカラーにしつつ、ヒールカウンターだけキャメルブラウンに。普段のスタイリングになじみやすく、アクセントとしても映えるデザインにアレンジした。

シューレースはデフォルトのグレーに加え、ホワイトも付属。2セット入っているので、その日の着こなしや気分に合わせて変えてみても良い。シュータンとシューズボックスには、両ブランドのコラボネームが記載されており、さりげなくスペシャルなディテールに。ミッドソールがホワイトなので、春先など、気分が軽快になる季節にもマッチする仕上がりになっている。

後ろから見てもキャメルブラウンのパーツがこだわりを発揮。ブランドロゴやアイコニックなマークが堂々と主張するタイプではないが、どんな着こなしにも大人っぽくインテリジェンスな雰囲気を創出してくれる。クッション性も抜群で、軽い履き心地なのもオススメしたいポイントだ。
【発売日】
2023年2月3日(金)発売
※一部店舗によっては、2023年2月4日(土)発売
2023年1月13日(金)12:00〜
URBAN RESEARCH ONLINE STOREにて先行予約受付中
【販売店舗】
URBAN RESEARCH DOORS 各店
オンラインストア:URBAN RESEARCH ONLINE STORE
Text:Wakako Matsukura
▲ WPの本文 ▲




![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)


![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)
![「モンベル」で10月に買うべきコスパ最高の“黒名品”4選! 1万円台なのに今から冬まで使えるジャケット、ダウン見えしない名作ダウン…[mont-bell]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/eye247still-440x330.jpg)








![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)



![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)





