▼ WPの本文 ▼
本格的な寒さになってきた今、足元にも暖かくて機能的なシューズを履きたい!そんな願いを叶えるべく、人気ブランドの「ふわもこシューズ」をピックアップ。街履きにもアウトドアにも使える名品が勢揃い。是非チェックしてみて!
SHAKA

履き口のドローコードで脱ぎ履きが簡単にできるスリッポンタイプのウィンターシューズ。高い断熱性と透湿性を誇る中綿を使用し、アッパーは撥水素材を使用。蒸れなく快適に過ごせるウィンターシューズはシャカの工夫が詰まった万能アイテムだ。
SUICOKE

本格的なアウトドアで使用されるモックシューズをベースに作られたモデル。保温性と断熱性に優れた中綿を使用し、もちろん防水透湿仕様になっている。スイコックならではの厚いソールはグリップ力を強化し、街中の濡れた路面はもちろん、駅やお店の濡れた床面でも実力を発揮してくれる。
NEW BALANCE

気軽に履けるクロッグタイプのウィンターシューズ。秋冬はもちろん、調温機能を発揮する素材を使用しているため、オールシーズン着用可能なシューズになっている。ニューバランスのスタイリッシュさもありつつ、キャンプやワンマイルのお出かけなどにも幅広く使える万能アイテム!
DESCENTE

タウン・アウトドア・スポーツの前後などシーンを問わず着用できるブーツ。防水性と防寒性に特化しており、雨や雪の中でも快適に履くことができる。シンプルで細身なデザインは、様々なコーディネートにも合わせやすく冬の必需品になりそう!
NIKE

リラックスして履くことを追求したナイキのシューズ。マシュマロのように柔らかいソールで歩きやすく、フリースの裏地が暖かさをキープしてくれ、冬の足元に欠かせないシューズになりそう。アッパーに施されているジップポケットが良いアクセントになっている。
THE NORTH FACE

耐水性と保温性でウィンターシーズンの快適さをサポートする機能的なチャッカブーツ。表地は、はっ水加工が施されたリサイクルPET素材で、中綿には濡れによる機能低下が生じにくい100%リサイクルのポリエステル綿を使用している。環境に配慮しながらも機能性を強化したザ・ノース・フェイスならではのシューズを一足は持っておきたい。
Photos:Yuichi Sugita[POLYVALENT]
Stylist:Yuta Fukazawa
Text:Takuma Kawakami
▲ WPの本文 ▲


![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/SQ_jouete_top_1009-440x440.jpg)





![[ラグドール&ブリティッシュショートヘア]モデル、俳優のソン・ホジュンの愛猫の話。「友達であり癒しで、目に入れても痛くないくらいかわいい存在」【猫への扉】](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/M_25_1103_1_eye-440x330.jpg)








![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)






