▼ WPの本文 ▼
2025年夏、おしゃれな人はメジャーブランドのスニーカーをどう履いているのか? そこで1か月毎日更新のスペシャルスナップを実施、ぜひコーディネートの参考にしよう。DA22は美容師の山下知佑さん。
「ロア」のSELLA


山下知佑さん/yulrica 新宿 美容師
「コラボなど、キャッチーなデザインのスニーカーを買うことが多い自分にしては珍しく、インラインでビビッとくるスニーカーに出会いました。ROA(ロア)のもので、イタリアのアウトドアシューズのブランドらしい、ほっこりし過ぎないハイキングスニーカーは、見つけて即決!」。


「白×黒のソリッドな配色のコーディネートに、テックなスニーカーはよく合うと思います。白Tはバックプリントのビョークに惹かれて買いました。レザーショーツの質感も、いなたさやタフさだけでなく、テックなスニーカーと素材のコントラストが生まれるお気に入りの組み合わせ。腰回りのキャップでさりげなくスニーカーのカーキの色味を拾ったのもポイントです」。


「履き口が薄くてフィット感があるのがこのスニーカーの特徴。メッシュのアッパーやかかとのコードのデザインもアウトドアのギアみたいな雰囲気があって可愛いですよね。やや丸みを帯びたフォルムやぽってりとボリュームのあるデザインも、今まであまり履いてこなかったタイプのスニーカーでしたが、軽くて疲れにくいことに驚き! 夏のフェスやアウトドアにぴったりだと思っていたんですけど、実際は、日常的な街履きとしても活躍中!」。

ウェールズ・ボナー×アディダス


「もう一足のお気に入りはウェールズ・ボナー×アディダス。ここまで派手なデザインは普段あまり履いてこなかったので、これもある意味では自分にとって新鮮。アディダス オリジナルスらしいローテクな“SL 72”はソールの薄さも今っぽい。そこに、ウェールズ・ボナーらしいノスタルジックな色と素材の組み合わせが加わって、ほかには無い存在感! 目の粗いメッシュ地とスウェードのコンビ素材に、レトロなイエローがとびきりキャッチーですよね。シューホールのDカンのデザインもさりげないけどアクセントに。」。


「ボリューム感もカラーリングも素材も、とにかくキャラクターの違う2足ですが、どちらもお気に入り。服を決めてから靴を選ぶことが多いのですが、このイエローのアディダスを履くときもモノトーンのコーディネートに合わせるような気がします(笑)。太めのパンツにも似合いそうです!」。
Photos:Takahiro Idenoshita

中村
メンズノンノ編集部
ハイブランドからコスパアイテムまで、ファッションとカルチャー企画を担当。服を買うときは直観重視で、色や柄、素材にぐっとくるポイントがあると即決! ジュエリーと靴と猫とコーヒーが好き。
▲ WPの本文 ▲
夏のメジャースニーカースナップ2025