▼ WPの本文 ▼
スニーカー人気はまだまだ継続中だけど、メジャーブランドのモデルで差をつけるのは意外と大変。そこで、おしゃれな人がどう履いているかを徹底取材。第73回はビューティー&ユース ショップスタッフの野口 倫太郎さんが登場!
asics
GEL-NYC 600
    

野口 倫太郎さん/
ビューティー&ユース ショップスタッフ
アシックスのアーカイブから、それぞれの象徴的なデザイン・機能を掛け合わせ、今までにない履きこなしを目指して作られたマッシュアップモデル。アッパー構造は、2000年代初頭の「GEL-NIMBUS 3」をベースに、「MC-PLUS V」のさまざまなデザイン要素をブレンド。また、「GEL-CUMULUS 16」のソールを採用することで、アッパーのレトロな雰囲気とは対照的なイメージを醸し出し、前足部および後足部に搭載されたGELテクノロジーが快適な履き心地を追求している。

アウター:ゴールドウインゼロ インナー:ティー パンツ:ボイラールーム×アンブロ サングラス:エーディーエスアール キャップ:グリッロ×ビューティー&ユース スニーカー:アシックス

「淡いブルーの色味にときめいた一足。流行りの『速い系』スニーカーは、白がベースであればどんなアイテムにも合わせやすいと感じています!全体はグレートーンでまとめるのが今の気分です」。





「シェル系のアウターや、スポーティなアイテムとの相性は抜群。アウトドアミックスな着こなしにこなれ感を出してくれます。ネイビーブルーのニット帽でトーンアップをしたのもポイントです」。





▼ほかのヘビロテスニーカーもチェック!

adidas Originals
GAZELLE INDOOR
BEAUTY&YOUTH別注
    
「GAZELLE」の誕生後、インドア用トレーニングシューズとして登場した「GAZELLE INDOOR」。ヒールパッチの鮮やかなブルーが美しい別注カラー。アッパーはオフホワイトを基調としており、様々なスタイルにも合わせやすい仕上がり。





「一足目に紹介したアシックス同様、今季はブルーが効いたスニーカーが気になってます。こちらは、クリーンなホワイトとブルーの組み合わせに加えて、ローテク感のある雰囲気がツボです。スラックスやシャツと合わせて、綺麗めカジュアルに履きこなしたいです」。
Photos:Kaho Yanagi Text:Risa Kawamoto
▲ WPの本文 ▲
おしゃれな人はメジャーブランドのスニーカーをどう履く?













































![こんな「ヴァンズ」があるって知ってた!? 履き心地も最高な“人と被らない”メリージェーンをシンプルコーデの相棒に!【おしゃれな人はメジャーブランドの愛用スニーカーをどう履く?Vol.90】[VANS]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/07/top-17-220x165.jpg)







































































![雨の日も快適! 大人気「サロモンのスニーカー」はどう差をつける? 服のプロの正解着こなし3選。[GWの好印象コーデ/Salomon]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/05/salom77059e71ead60b2ca3dcdcfe695360fe-220x165.jpg)





















![TGC北九州に出演! 久しぶりの空の旅[石川愛大ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/blog-ishikawa-2025-10-30-440x330.jpg)














![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)









