▼ WPの本文 ▼
スニーカー人気はまだまだ継続中だけど、メジャーブランドのモデルで差をつけるのは意外と大変。そこで、おしゃれな人がどう履いているかを徹底取材。第61回はモデルの野呂心人さんが登場!
VANS
VAUTHENTIC 80s
    

野呂心人さん/モデル
ヴァンズの歴史の中で最初に登場したモデルの「オーセンティック」。シンプルなレースアップ、丈夫なキャンバスのアッパー、ラバーワッフルソールで仕上げた、愛される定番名品だ。

ニット:ザラ シャツ:ロードスコフ パンツ:ザンダーゾウ キャップ:アーチェ サングラス:ジェントルモンスター スニーカー:ヴァンズ


普段から古着をミックスしたスタイルが多いという野呂さん。「コーディネートを組むときは色で遊ぶことを意識しています。ハイブランドのルックを参考にすることも多いです。今回はスニーカーのグリーンが映えるよう、鮮やかなオレンジのニットを合わせてみました」



80年代に生産されていたというこの一足は、高円寺の古着店『Mr.Chubby』でゲットしたもの。「現行のモデルではなかなか見ない、グリーンとブラウンの組み合わせが好きです。ソールのリペア跡も味が出ていて渋いですよね!」。


「スニーカーがシンプルなローカットなので、裾のデザインが気に入っている『ザンダーゾウ』のパンツを合わせたのもポイントです。キャップとサングラスはアクセサリー感覚でよく取り入れています!」
▼ほかのヘビロテスニーカーもチェック!

diadora 
 EQUIPE パンチングレザー
    
登山靴メーカーとして1948年に創業したイタリアのスポーツブランド。定番“EQUIPE”シリーズの中でも、パンチングレザーとスエードの組み合わせが上品な印象の一足。



「なかなか他と被らないローテク感で、コーディネートの外しアイテムとして活躍してくれます。どんな服装にも合わせやすい色味なのと、履き心地も抜群なんです。太めのパンツと合わせるのが今の気分です」。
Photos:Kaho Yanagi Text:Risa Kawamoto
▲ WPの本文 ▲
おしゃれな人はメジャーブランドのスニーカーをどう履く?













































![こんな「ヴァンズ」があるって知ってた!? 履き心地も最高な“人と被らない”メリージェーンをシンプルコーデの相棒に!【おしゃれな人はメジャーブランドの愛用スニーカーをどう履く?Vol.90】[VANS]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/07/top-17-220x165.jpg)







































































![雨の日も快適! 大人気「サロモンのスニーカー」はどう差をつける? 服のプロの正解着こなし3選。[GWの好印象コーデ/Salomon]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/05/salom77059e71ead60b2ca3dcdcfe695360fe-220x165.jpg)




















![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/SQ_jouete_top_1009-440x440.jpg)
![TGC北九州に出演! 久しぶりの空の旅[石川愛大ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/blog-ishikawa-2025-10-30-440x330.jpg)














![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)









