▼ WPの本文 ▼
"その人らしい"着こなしを楽しんでいる人は、いつだってカッコイイ。おしゃれな人に話を聞いたら、細かすぎるこだわりやルールが判明! いつ、どんな経緯でそのスタイルにたどり着いたのか、根掘り葉掘り聞き込んだ。
自慢したい気持ちをグッと抑えて。
"主張しない"ヴィンテージ
富山大輔さん(古着屋店員)@tommydaisuke
Style.1

「デニムは70年代後半のリーバイス®
505で、色のあせ具合がとにかくお気に入り! ヴィンテージデニムを主役にするため、白シャツを合わせて潔いシンプルなコーディネートに」
Style.2

「70年代のヘインズのTシャツも、ヨーロッパ古着のベストも、ヴィンテージっぽくない色使いがお気に入り。ベストのグリーンをTシャツで、ブラウンを靴で拾ってまとまりを意識」
Style.3

「ヴィンテージのレーヨンシャツでホワイトって希少なんです。リネンのパンツを合わせてシンプルなオールホワイトコーデに、シューズはアディダスの現行品で今っぽさをプラス」
COMMENT
「"人とかぶりたくない"という思いからヴィンテージアイテムを集め始めました。古着屋で働いているので、アイテムの国や時代背景を知ることも勉強になります。年代もののヴィンテージアイテムはどうしても自慢したくなりますが、そこをいかに主張せず着るかというのが僕のこだわり。重ね着で存在感を弱めてみたり、今っぽいブランドのアイテムと組み合わせたりと、工夫が尽きません」
Photos:Mai Shinya Kenta Sato Kaho Yanagi(TOKYO) Text:Misato Kikuchi
▲ WPの本文 ▲
![リーバイス®︎505etc…「主張しないヴィンテージ」が気分![東京編 / おしゃれな人の夏のマイルール]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/08/eyesnap-6-880x660.jpg)




![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)


![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)







![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)



![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)







