▼ WPの本文 ▼
1986年にコンバースが発売した「WEAPON(ウェポン)」。当時の最新機能であった、くるぶしをホールドするY字型のサポートカッティングシステム(通称 Y-BAR)を搭載したバスケットボールシューズは、NBAで90年代まで活躍した伝説のポイントガードが履いたことでもよく知られている。

そんなバッシュの名作「WEAPON」が、“COME BACK WEAPON”のキーワードとともに今年ふたたび登場する。キャンペーンビジュアルには窪塚愛流さんを起用し、フォトグラファー鈴木親さんによる撮りおろしで、名品に新しい息吹を与えている。
今回ドロップされるのは3モデル。
1_WEAPON VTG HI


限定ライン「TimeLine」から発売されるのは、ノッチつきのアッパーパターンやアウトソール側面の色つきCONVERSEロゴなど、1986年発売当時のディテールを忠実に再現したハイカットモデル。
CHEVRON&STARマークや履き口にはクラッキングレザーを使い、シューレースやステッチ、アウトソールはあえて日に焼けたようなカラーリングでヴィンテージ感を演出している。カラーはオフホワイト/ビンテージネイビーのみの展開。数量限定生産なので、争奪戦必至だ。
2_WEAPON OX

クラシックなコートスタイルをモダンにアップデート。アッパーの素材はハリのあるレザーで、耐久性と高級感を両立させている。
カラーバリエーションは着回しに万能なブラックとホワイトの2種類。きれいめな表情なので、カジュアルなセットアップなどにも合わせられそうだ。こちらは限定生産ではなく、定番モデルとしての登場となる。
3_WEAPON CC OX

生成りのアウトソールやカレッジカラーがクラシック気分を加速するモデル。色のアクセントとあいまって、くるぶしのY-BARがほかにないチャームポイントとなっている。
デニムやロゴスウェットに何気なく合わせるだけで、80’sアメリカ東海岸のムード。気取らず人懐っこい表情があまりに魅力的だ。こちらもシーズナルカラーモデルとしての展開となる。
問い合わせ先
コンバースインフォメーションセンター
TEL:0120-819-217
https://converse.co.jp/
▲ WPの本文 ▲

![『MY STAND-IN~身替わりの君~』Up(アップ)&Poom(プーム)インタビュー[前編] タイの俳優がよく働く理由とは…!?](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/cut01_020_1-440x330.jpg)



![「コム デ ギャルソン・オム」で秋に買うべき新作“黒名品”4選。最強コラボなゴアテックスダウン、大人コート…洗練のブラックに注目![Comme des Garçons Homme]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/eyemn2906-440x330.jpg)




![「モンベル」で10月に買うべきコスパ最高の“黒名品”4選! 1万円台なのに今から冬まで使えるジャケット、ダウン見えしない名作ダウン…[mont-bell]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/eye247still-440x330.jpg)





![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)

![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)








