▼ WPの本文 ▼
こんにちは、M崎です。
前回アップした、メンズノンノモデルたちのオフショットが載ったブログにたくさんの方がアクセスしてくださったとのこと、誠にありがとうございます。
ウェブ担当のH條さんに、「またいっぱい載せてね、あれをしのぐ枚数でもいいよ!」と言われていたのですが… ごめんなさい… どうしても書きたいことがあるんです! 今じゃなきゃ、だめなんです…っ!
というわけで唐突に「ドラゴンボール」の話を始めます。
現在上映中の劇場版『ドラゴンボールZ 復活の「F」』を、みなさんはもうご覧になりましたか?(日本人全員がドラゴンボール好き前提のような聞き方)
写真は、フリーザ様のTシャツを着てドヤ! なH條さん。ジーンズメイトのコラボTシャツだそうです。いいなぁ。
わたくしM崎、「ドラゴンボール」が大好きなんです。
小さい頃から悟空と一緒に育ったというか、育ててもらったというか。熱狂的なファンがたくさんいらっしゃると思いますので、作品の魅力について余計なことは言いませんが、テレビにかじりついて夢中で「悟空、がんばれ!」と応援していました。テレビシリーズ放送当時に何万人もいたと思われる、画面に向かって“元気玉”にパワーを送っていた一人です。
これ、同世代の男子とはかなり盛り上がる話題なんですが、メンズノンノ読者のみなさんにはどうなんでしょうか? 再放送で観たよ、ってところですかね。編集部2年目のK村(1992年生まれの23歳)は「あまり知らないですー」と言っていたけれど、「ドラゴンボールGT」の放送が終了したのが1997年あたりらしいので、たしかにちょっと昔のアニメという感じなのかしら…。
現在、毎週日曜朝に『ドラゴンボール改』が放送されていますので観てみてくださいね☆ おもしろいよ!
話を戻しますと、「復活のF」は、かなりグッとくるものがありました。ネタバレになるので公開されているレベルまでしかお話しませんが、悪名高きフリーザがパワーアップして復活しちゃった! という設定です。
それだけで、わくわくすっぞ。
昔好きだったものに触れると、お世話になった人に再会したような、タイムスリップしたような感覚になります。悪役ですら愛おしいという。悟空やベジータ(敬称略)が登場すると、懐かしい親戚のおじさんたちに会ったような気持ちに…「おひさしぶりです」と、心の中で呟きました。
張り切って封切り日に観に行ったのですが、どうしてももう一度観たくて、同じくドラゴンボールで育ったというスタイリスト・酒井タケルくんと、おかわりしてきました。タケルくんは、発売中のメンズノンノ6月号「クリーン男子の顔メンテナンス」や、「男子美容相談室」のスタイリングをやってくださっている方です!
新しくオープンした、歌舞伎町の「TOHOシネマズ新宿」へ!
「僕、小学校のときに初めて子どもだけで行った映画が、ドラゴンボールなんすよ! 映画を観る前に、これまた初めて親抜きでマクドナルドにみんなで入って。大冒険をした気分でした! 今日はロマンティックがとまらないっすわ〜」(テンションMAXのタケルくん)
わかる、わかるよ。その気持ち。
私も、新聞紙を丸めて“ドラゴンボール”を作ってた。クラスに悟空のイラストを描くことが得意な男の子がいて、負けじと18号さんを描くのが得意になったりもして…(以下略)。
タケルくんと共に、売店でグッズを大量購入。アドレナリンが出て、8,000円も使ってしまった…。大人って…。
パックT、かわいい。メンズノンノウェブのニュース記事でご紹介していた限定アイテム!
編集部ではしゃいでいたら、H條さんが写真を撮ってくれました。
昔からベジータ王子を敬愛していたというスタイリスト・タケルくんは、スーパーサイヤ人になったベジータのシールをゲット。もったいなくて貼れない様子(笑)。とりあえず接写してます。
私は女子にありがちなトランクス派でしたが、大人になって観ると「子育てに積極的っぽいピッコロさんがいいかな」なんて思ってしまったり。けどやっぱり、ヒーローは悟空だなぁ。「復活のF」でも、相変わらずとってもかっこよかったです。
まだご覧になってない方は、ぜひ観てみてくださいね。
こうして人に勇気や希望をずっと与えられる存在って、すごいなと改めて思いました。字にするとさらっとしますけど、誰にでもできることではありませんよね。子どもの頃はヒーローを見てただ憧れていたけれど、仕事を持つようになると、自分はどうなんだろう? と省みたりするようになります。
メンズノンノも、ファッションを通して誰かの元気のもとになっているでしょうか。
明日の勇気を応援する存在でいられたら、素敵だなと思います。
私はサイヤ人ではないので(体育会系ですらない)激しいバトルはできませんが、誌面のクオリティを少しでも上げようと頑張るのも、闘いのひとつだと思って頑張ります。
無理矢理マジメな感じで、おわり(笑)。
▲ WPの本文 ▲