▼ WPの本文 ▼

独自の技術を編み出すなど、メンズパーマの伝道師でもある「Cue_」代表の小林裕司さん。今回は硬毛や直毛で動きが出にくいベリーショートでも、今っぽいニュアンスヘアを堪能できるパーマスタイルを提案してくれた。

スタイリングがラクになる。
動きが出せる。
メリットだらけのベリショ×パーマ
ラクなように思えて、実は一番スタイリングに手を抜けないレングスがベリーショート。何もしないと子供っぽく、動かしすぎるとヤンチャ系に。ちょうどいい塩梅が難しいレングスこそ、パーマを味方につけるのがおすすめ。
ベリショでパーマをかけたらグルグルになって、失敗するのでは?と思うかもしれないが、それを解決してくれるのがピンパーマのテクニック。根元や毛先を曲げるだけのくせ付けができるので、理想のニュアンス出しに役立つのだ。
シルエットはセイムレイヤーで仕込んだベリーショート。アウトラインはパーマの動きが表現できるように切り込んでスッキリと。そこに毛束を曲げるためのピンパーマをON。毛束をひと捻りしてからパーマをかけることで動きにズレが生じ、よりナチュラルで無造作なニュアンスを出しやすくしている。
乾いた髪にドライワックスで浮遊感。
動きをしっかり出すなら、濡れ髪に
スタイリングで自然な動きにしたいなら、髪が乾いた状態でドライワックスを使い浮遊感をプラス。動きをしっかりめに出したいなら、通常のパーマと同じく濡れ髪にスタイリング剤をON。
ベリショでもニュアンスに強弱をつけられ、硬毛や直毛でも簡単にセットが完了できるので、幅広い髪質におすすめなテクニックなのだ。
カラー/なし
パーマ/トップの根元のみ17mmのロッドを使用し、毛束を1回転ねじった中間巻きに。その他の部分はピンパーマ。
担当:小林裕司さん(Cue_)
モデル:小野木蒼太さん

SIDE

BACK
パーカ¥52,800・ニット¥19,800/スティーフショールーム☎︎03-6721-0549 ニットパンツ(サイズ)¥49,500/ティーニーランチ☎︎03-6812-9341 ネックレス¥36,300/プリュイ トウキョウ☎︎03-6450-5777 シューズ(パラブーツ× インターナショナルギャラリー ビームス)¥49,500/インターナショナルギャラリー ビームス☎︎03-3470-3948 タンクトップ/スタイリスト私物
Photos:Takahiro Idenoshita Stylist:Yasuki Nakamichi Composition & Text:Michiyo Matsui
▲ WPの本文 ▲