▼ WPの本文 ▼


スタイリング剤部門


合わせて読みたい「ヘア&頭皮編」
◆「頭皮ケア部門」ベスト5を発表。スカルプケアの定番&名品は要チェック
◆「シャンプー&コンディショナー部門」ベスト5。カラーヘアの味方がV2
1位 ファイン コスメティックス
クールグリースG
殿堂入り決定!
メンズノンノモデルや美容のプロ、読者まで、幅広く支持されついにV3達成! 殿堂入りに。グリースの概念を変えた使い勝手のよさが魅力。210g ¥1,500/阪本高生堂
Comment
「グリースなのにシャンプーで簡単に落ちる機能性の高さ。スペック、質感、すべてがパーフェクト」
(ヘアアーティスト KANADAさん)
「パーマをかけてから、セットするときはいつもコレ。ツヤ感、タイトな仕上がり、すべてがバランスよくて便利です」
(メンズノンノモデル 岸本ルーク)
「硬い髪質や広がりやすいブリーチ毛でもウエットスタイルにしやすく、長時間質感をキープできる!」
(メイクアップアーティスト 旭 茉理乃さん)
2位 ダヴィネス

オーセンティック オイル
「しっとり感やぬれ感がかなり持続します。ウエットヘアの大定番オイル!」(at’LAV by Belle 美容師 小林裕司さん)
「100%天然由来成分なので、頭皮についてしまっても安心感があります」(ムロフィス プレスマネージャー 嶋田哲也さん)
140㎖ ¥4,000/コンフォートジャパン
3位 ザ・プロダクト

ヘアワックス
「スタイリング剤としてキープ力がありつつ、全身の保湿にもOKな万能アイテム。ずっとリピートしています」(STUDIO FABWORK/ENKEL プレス 水澗 航さん)
「くせ毛を生かしたスタイリングがしやすく、仕事のときに活躍」(メンズノンノモデル 宮沢氷魚)
42g ¥1,980/KOKOBUY
4位 N. オム

ジェルグリース
「グリースなのにベタつきにくい使用感にやられました! 香りがよく、肌に優しい処方なのも◎」(アダム エ ロペ プレス 工藤 健さん)
「使用量を変えれば、ナチュラルからかっちりまで、ヘアスタイルの応用力が高い!」(編集 篭原怜那)
80g ¥1,500/ナプラ(美容室専売品)
5位 OWAY Infine

シャビィ・マッド
「こんなに柔らかいのに、マットに仕上がるスタイリング剤、ほかにはありません!」(ヘアスタイリスト 松本和也さん)
「グリースやジェルとも違い、固まりすぎないので無造作だけどウエットなスタイルに最適」(traffic 美容師 大胡田雄亮さん)
100㎖ ¥3,400/アラミック
美容大賞全15部門はこちら
ディスプレイガラスドーム[ガラストレイ付属]¥15,000/PUEBCO
Photos:Arata Suzuki[go relax E more](model,still)
Shinsuke Sato(still) Hair & Make-up:Ryutaro[OOO YY] Stylist:Izumi Makabe Composition & Text:Michiyo Matsui Mariko Urayasu Props:UTUWA
▲ WPの本文 ▲























![「プラダ」で今すぐ買うべきダウンジャケットは黒い“Re-Nylon”。着膨れせずにソリッドなのに保温性は抜群![PRADA]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/mnd3432-440x330.jpg)




![「ボッテガ・ヴェネタ」で今すぐ買うべきダウンジャケット。上質レザーとコットンのコンビネーションが唯一無二![Bottega Veneta]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/mnd3571-440x330.jpg)







![豊田裕大とホリデーコレクション“Moon dance”の出会い。[meets Jouete! Vol.6]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/top_fix_DMA-25_8_22_Heather92055-880x660.jpg)








