▼ WPの本文 ▼
旅先に持っていくポーチには「いつものアイテム」+アルファを。自分が快適に過ごすために、どんな基準でカスタマイズするのか質問してみた!

Q出先でもいつもと同じアイテムを使う理由って?

ストレスをなくすため。やっぱり使い慣れたものが落ち着くっていうのと、宿泊先のホテルに置いてあるものが自分の肌や髪に合わないと、テンション下がるから…。
Q地味なこだわりってあったりする?

なんでもないポケットティッシュでもちょっとおしゃれなパッケージを選ぶとか、物をきれいに収納するとか…人に見せるわけじゃないけどスマートに!
氷魚ポーチの中身

日焼け対策は年中やってます…!
野球部だったため日焼けがカッコイイと思っていたが、周りからもすすめられ、肌のためにUV対策をするように。ミルクタイプの日焼け止めをしっかり塗りつつ、塗り直しのタイミングがなかなかとれないときはスプレータイプでフォロー。

アラミスのトラベルサイズ、便利!!
スキンケアは、氷魚が本誌のタイアップページでモデルを務めた、ラボ シリーズ×ポール・スミスの限定セットがベース。肌色を整えるBOTCHANのクリームや、皮膚科でもらった肌荒れ対策のジェル、あぶら取り紙などその都度エキストラで加える。

夏と冬で使い分けるハンドクリーム
ロクシタンのハンドクリーム、夏はさっぱりジェルタイプ、冬はこっくりクリームタイプと使い分けている。季節に合うものを使い分ければ、ベタつきも乾燥もなし。ポケットティッシュはパッケージがお気に入りというひそかなこだわりが。
シャツ¥22,000/スティーブン アラン トーキョー Tシャツ¥13,000/トラディショナル ウェザーウェア 青山メンズ店
Photos:Yuhki Kumagai Hair & Make-up:NOBUKIYO Stylist:Masashi Sho Model:Hio Miyazawa[MEN’S NON-NO model] Cooperation:TITLES AWABEES
▲ WPの本文 ▲



![TGC北九州に出演! 久しぶりの空の旅[石川愛大ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/blog-ishikawa-2025-10-30-440x330.jpg)







![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)
















