▼ WPの本文 ▼
はおればキマる、春先に1着あれば何かと便利なジャケット。ついついかっちりしたスタイリングに落とし込んでしまうから、カジュアルに着くずす方法が知りたい。いろんなタイプがあるけど、それぞれちょうどいいあんばいの着こなしを徹底検証!
【 今月の悩み 】
ジャケットを
カジュアルに着こなしたい
Q
アイテムの特性を見極めて、
足し引きをすべし!
CASE : 01
王道ジャケットは
合わせで着くずして

中に着たイエローをきかせた、
ストリート×プレッピースタイル
ネイビーのブレザー風ジャケットには、Tシャツをインするぐらいのバランス感がGOOD。だぼっとしたスウェットパンツにスニーカーといったように、合わせるアイテムをカジュアルにしてトータルのバランスをとろう。キャップを合わせてやんちゃなムードをひとさじ。
ジャケット¥41,800/ワーダー Tシャツ¥8,690/イーストファーイースト パンツ¥27,500/カイコー キャップ(カムズアンドゴーズ)¥16,500/アルファ PR スニーカー(PG)¥13,200/プレイグラウンド
CASE : 02
ミリタリー×セットアップなら
気負わず着られる!

ミリタリーライクなジャケットなら
セットアップでそろえても◎
アイテム自体がかなりカジュアルだから、セットアップで着てもかっちりしすぎない。ジャケットにハードルの高さを感じているなら、まずはミリタリー系を選んでもよさそう。中にはバンドカラーシャツをさらっと合わせることで、ジャケットならではの清潔感もキープできる。
ジャケット¥41,800・パンツ¥27,500/フレッシュサービス ヘッドクオーターズ シャツ(コントール)¥27,500/アンシングス スニーカー(ハイテック)¥14,300/ムーンスター カスタマーセンター
CASE : 03
ノーカラーならきれいめとの
組み合わせもGOOD

アイテム自体がカジュアルだから
シャツ×白デニムでクリーンに
ノーカラータイプのジャケットは、中に色のある開衿シャツを投入してみよう。下に合わせたクリーンな白デニムは、太めを選ぶのが吉。タックインすればすっきりとしたこなれ感が出せる。レトロなムード漂うスタイリングに。
ジャケット¥74,800/[ミロック] シャツ¥24,200・Tシャツ¥14,300(ともにコントール)/アンシングス ジーンズ¥28,600/トゥモローランド ベルト¥11,000/カイコー 靴(フット・ザ・コーチャー)¥63,800/ギャラリー・オブ・オーセンティック
Photos:Kanta Matsubayashi Hair & Make-up:Yosuke Akizuki Stylist:Atsuo Izumi Model:Shunya Iwakami[MEN’S NON-NO model]
▲ WPの本文 ▲






![『火喰鳥を、喰う』上映中! トークイベントでは貴重な経験ができました[豊田裕大ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/blog-toyoda-2025011-04-440x330.jpg)





![豊田裕大とホリデーコレクション“Moon dance”の出会い。[meets Jouete! Vol.6]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/top_fix_DMA-25_8_22_Heather92055-880x660.jpg)










