▼ WPの本文 ▼
この春、バッグはどんどん小型化。キャッシュレスの流れで手持ちの荷物が少なくなっているからかも。小さいぶん色やデザインで遊べるスモールバッグを今こそ試そう! まずはラグジュアリーブランドの手が届く逸品をご紹介。

GUCCI
憧れのグッチもスモールバッグならアンダー10万円で手に入る。グッチの代表的なモチーフである"ダブルG"と、グリーン&レッドのウェブ ストライプを配した「オフィディア」ラインのミニショルダー。古きよきオールドグッチを想起させるクラシカルなデザインだ。
 バッグ〈W14.5×H18×D6〉¥93,000・パーカ¥120,000・シャツ¥60,000・パンツ¥110,000/グッチ ジャパン

DIOR
馬の鞍から着想を得たという曲線的なフォルムが印象的な「サドル」バッグが、クリーンなホワイトナイロンをまとって登場。フラップポケットにはメタリックな"DIOR"ロゴが入り、長さ調節可能なシルバーストラップにもブランド名がジャカード織りであしらわれている。
 〈W23.5×H17×D5〉¥130,000/クリスチャン ディオール
LOEWE
厚手のコットンキャンバスを素材に抜てきしたボディバッグ。パーツによってカーキの色合いが異なり、奥行きのある表情に。"L"の文字のアナグラムを配したロゴの革パッチがほのかに主張する。メインのコンパートメントとアウトポケットでたっぷりの収納スペースを確保。
 〈W24×H15.5×D11〉¥77,000/ロエベ ジャパン クライアントサービス
EMPORIO ARMANI
半透明ブラックのポリウレタン素材を使った巾着タイプのバッグは、スポーティでモードな雰囲気。カラビナに同じ素材のベルトをつければ、ワンショルダーやウエストバッグにもなって、着こなしのバリエーションが広がる。
 バッグ〈W10×H14×D7〉¥30,000・ベルト¥18,000(ともにエンポリオ アルマーニ)/ジョルジオ アルマーニ ジャパン
Photos:Yuhki Yamamoto(model) Mitsuo Kijima(still) Hair&Make-up:Hiroki[W] Stylist:Yoshiki Araki[The VOICE] Model:Keisuke Nakata Composition&Text:Masato Nachi
※本文中のバッグのサイズ(㎝)は、W=ヨコ、H=タテ、D=マチ、φ=直径です。
▲ WPの本文 ▲


![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/SQ_jouete_top_1009-440x440.jpg)
![TGC北九州に出演! 久しぶりの空の旅[石川愛大ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/blog-ishikawa-2025-10-30-440x330.jpg)











![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)












