▼ WPの本文 ▼

日本を代表するセレクトショップ「BEAMS(ビームス)」の自社レーベルとして2007年に始動した「BEAMS LIGHTS(ビームス ライツ)」が、2020年春夏よりリニューアル。
“手の届くラグジュアリー”をキーワードに、独自の視点で洗練されたアイテムを提案する。

気になるラインナップは、リュクスな日常着をはじめ、アクティブシーンに対応可能なアパレル各種、旅先で役立つウエアやグッズなど。
その中からオススメの4品をご紹介。ちょっぴり大人な、新しい「ビームス ライツ」をチェックしよう。
落ち着いたチェック柄を施したバンドカラーシャツは「PENDLETON(ペンドルトン)」 別注アイテム。涼感に優れ肌ざわりの良いレーヨン素材を使用しているが、胸ポケットに注目。
なんとポケットはウォッシャブルレザー素材になっている。このプラスアルファの高級感が、「ビームス ライツ」らしさなのだろう。

4月入荷のオリジナル商品では、アースカラーの「シルキーリネン ビッグ オープンカラーシャツ」がスタッフBlogにアップされている。
バイオウォッシュ加工が施されたカラーパレットはこれからの季節にぴったり。適度なリラックス感が、余裕ある男の日常を演出する。

カジュアルなTシャツも、思春期の少年少女を被写体にした70年代の写真家、JOSEPH SZABO(ジョセフ・スザボ)のフォトプリントをセレクト。この少女“PRISCILLA”は、写真集などで見たことがある人も多いはず。
アートを語る上級者向けのチョイスだ。

最後に紹介するアイテムは、今春夏から取扱うという「YOUNG&OLSEN THE DRYGOODS STORE(ヤングアンドオルセン ザドライグッズストア)」のトートバッグ。

メンズはブラック想定だが、ウィメンズでは別注カラーのピンクとグレージュがある。
ベーシックなデザインと滲み出るレザーの質感は、「ビームス ライツ」が提案する“手の届くラグジュアリー”そのものだ。
ブランドリニューアル:2020年春夏シーズンより/ビームス ライツ 特設サイトはこちら
※価格は全て税込です。
Text by Takafumi Hojoh
▲ WPの本文 ▲









![「ボッテガ・ヴェネタ」で今すぐ買うべきダウンジャケット。上質レザーとコットンのコンビネーションが唯一無二![Bottega Veneta]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/mnd3571-440x330.jpg)





![豊田裕大とホリデーコレクション“Moon dance”の出会い。[meets Jouete! Vol.6]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/top_fix_DMA-25_8_22_Heather92055-880x660.jpg)












