▼ WPの本文 ▼
#04
LAB SERIES
ラボ シリーズ
半世紀分の技術が詰め込まれた
男子のための至極ローション
男性の肌と心をわしづかみにした化粧水
1964年は、世界初のメンズスキンケアが生まれた歴史的な年だ。始まりは、化粧品業界のレジェンドであるエスティ・ローダー氏が、夫と息子のために作ったグルーミングブランド「アラミス」から。男が化粧品なんて…といわれていた時代。それにもめげず、メンズコスメの礎を築くべく世に送り出された製品たちは、いまや世界中の男性の相棒として押しも押されもせぬ人気を得ている。さらにその中から研究室(ラボ)発のブランドとして、よりスキンケアに特化した「ラボ シリーズ」が誕生した。絶大な人気を誇る「ウオーター ローション RE」は美容大賞でもおなじみのアイテム。歴代のメンズノンノモデルにもファンが多く、世界中で愛されているアイテムだが、実は日本からのリクエストで実現したアイテムなのだ! ウォーターアイテムとしてはそれまではトナーといわれる、いわゆる拭き取りタイプで肌表面を整えるアイテムが主流。しかし、肌そのものを潤わせる化粧水の研究にいち早く取り組み、日本の男性たちを満足させる"ベタつかないのにしっかり保湿をする"という難題を見事に解決した。僕らの肌のために開発された歴史と先進技術が詰まった名品。この気持ちよさ、未体験の人は急ぎ試してほしい。
ウオーター ローション RE
保湿成分をマグネットのようにして、肌内部へと潤いを引き寄せることで、肌表面はベタつかないのに内側は潤う肌を可能に。皮脂量は多いが水分が少ない男性の肌でもベタつかずに、しっかり保湿をしてくれるハイスペックな化粧水。200㎖ ¥4,000/ラボ シリーズ
ニット帽(ラカル)¥3,800/ビューティ&ユース 渋谷公園通り店 サングラス(カトラー アンド グロス)¥46,000/ブリンク ベース キューボット スモール マルチカラー¥2,800・ブックエンド(ダンボ)¥3,600/MoMAデザインストア 表参道 Tシャツ(スモークトーン)¥7,500/ソフツ その他/スタイリスト私物
Photo:Satoshi Yamaguchi Stylist:Masashi Sho Composition & Text:Shohei Yogi
▲ WPの本文 ▲

![豊田裕大とホリデーコレクション“Moon dance”の出会い。[meets Jouete! Vol.6]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/ig_1080-1080_01-440x440.jpg)

![実は、明るい髪色もお気に入り。まだまだ楽しみます![髙橋大翔ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/blog-2025-11-13-hiroto-eye-440x330.jpg)




![自分史上最高を更新してしまった噂の「コラボスウェット」。スタジオ ニコルソンとビームス プラスの大人ネイビーはニットのように上品に着られる![編集者の愛用私物 #257]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/editorsbuzz257-440x330.jpg)




![豊田裕大とホリデーコレクション“Moon dance”の出会い。[meets Jouete! Vol.6]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/top_fix_DMA-25_8_22_Heather92055-880x660.jpg)












