▼ WPの本文 ▼

突然ですが! 中川大輔&鈴木仁の美容武者修業は今回で最終回。というわけで、今までのおさらいとして連載の振り返りをやってもらいました。果たして「修業」できていたのか…?
いちばん役に立った企画は?

第19回:太らないバズレシピつくってみた!「塩コショウは思った5倍」

鈴木
俺はこれ! リュウジさんのヘルシーおかずをつくる企画は参考になった。未だにリュウジさんのヘルシーレシピを作ってる。本も買いました!

中川
本を買うって言ってたもんね。

鈴木
うん、でも買ったのは『悪魔のレシピ』ってほう。ヘルシーじゃないやつ(笑)。

中川
俺、なんかすねてた記憶しかない。俺はなんだろうなぁ…。思いつかないなぁ…。

鈴木
香水の企画も勉強になったな。あれから香水をつけるようになったし。

中川
それだ! 俺、香水にしよ! 覚えてるわ! 香水だぁ!

鈴木
あっ、取られた。

第7回:香水について学ぶ!①スキンタイプ診断から香水選び

中川
未だにあのときもらった『FORMULA X』を使ってる。香水を紹介するときに「つける人によって香りが変わるんですよ」って話ができるのがいいんだよね。常にあれを紹介してる。

鈴木
自分が持っている匂いや肌質によって、合う香水がちがうっていうのは驚きだったな。

中川
あと、つけてからの時間によって香りに名前がついてたよね。ええと、えーっと……。

鈴木
忘れてる(笑)。
いちばん印象に残っている企画は…?

第15回:中国茶について学ぼう!①「お茶っ葉を食べてみたい」
第5回:足つぼマッサージ① 聞いたことのない仁の声

中川
お茶かあ!!

鈴木
お茶は、興味があったから面白かった。

中川
すごく高いお茶があったよね。何が心に残ってるの?

鈴木
ジャスミン茶とかそば茶とか好きだって言ったら全否定されたこと…。それはお茶じゃない! って。

中川
じゃあなんだったんだろうね。

鈴木
それだけじゃなく、中国茶の正しい飲み方を聞けたり、効果を聞けたりしたのもよかったな。

中川
俺は足つぼが面白かったな〜。

鈴木
足つぼはある意味面白かったね。中川くんは何が心に残ってるの?

中川
仁の痛がる顔…。

鈴木
美容関係ない。

中川
あんまり見られないじゃん(笑)。

今までの記事についての振り返りは以上。ふたりの美容知識は増えているか微妙!? 次回は美容武者修業前との意識の変化についてさぐり、次世代へのバトンタッチが…!?
次回が中川&仁の『美容武者修業』最終回です。お楽しみに。

おまけ:
中川がいきなり描いた上手なキルア。
[中川]カットソー(ハバノス)¥16,800・パンツ(サバイ)¥23,000/HEMT PR
[鈴木]シャツ¥24,000・パンツ¥24,000(サバイ)/HEMT PR
Photos:Masaki Fujimura Hair & Make-up:Naoko Matsuoka Stylist:Masashi Sho Illustrations:Daisuke Nakagawa Text:Miki Higashi
▲ WPの本文 ▲




![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)


![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)











![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)

![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)





