▼ WPの本文 ▼
アシュラマンの夢を見て仮眠室でうなされて起きたったweb担H條です。
「仏像フェチでして……」とかいう意味深なドヤ顔に出会うと必ずネタだと思って興冷めしてしまうのは、自分も昔、「好きな女性のタイプはエスパー魔美のママでーす!なぜなら売れない画家のほぼニートのパパを好きになって自分は女性新聞記者として……」なんて最後まで言い終わらないうちに、その場にいるMパイセンとかH急百貨店のH谷部長とかSテディSタディI川さんら約3名に、「ネタじゃん」「ネタにしてはわかりづらい」「ネタとしても面白くない」なんて酔った勢いで散々言われてひねくれてしまったからです。
まさかのブログ連投。
フェティシズムって言葉、ありますよね。僕はたぶん、パンツとしてのデニム以外のデニム生地フェチなのでしょう。デニム生地であれば、というか、シャンブレーはデニムじゃないとか玄人っぽいウンチクはどーでもよくって、霜降りも青だったらデニムっぽく見えるというか、デニムっぽい素材感や色目であればなんでもいいんです。
藍色は確かに好きなんですけど、パンツとしてのデニムの藍色があーだこーだのこだわりは特にありません。一貫して、“そこデニムじゃないとこのデニム”が大好物なのです。
なぜフェチなのか、好きなのか、理由はわかりません。親に聞いてみてください。
たぶん、デニムの綾(あや)に、変化や奥行きのようなものを感じるからなのだろうと真面目に語ってみます。
そういえば、iPadケースもオランダのデニムフリークブランド「DENHAM」(デンハム)のデニムiPadケースですし、料理は全くしませんがお家のエプロンもデニム生地のものです。車を買うつもりは1ミクロンもありませんがもし買うなら椅子とかはデニム生地張りがいいですし、波に飲まれても波に乗ることは天地がひっくり返ってもたぶん絶対一生無いサーフボードもデニム生地、いっそ、家のドアもクレジットカードも雛人形も鯉のぼりもデニム生地にしたいくらいにデニムフェチです。
水着もデニム色がいいですね。
今日のバッグは、泣く子も黙るイタリアン・プレミアム・カジュアル「DIESEL」(ディーゼル)の日本限定デニムボストン。
某六本木のショップでお取り置きさせてもらっていたんですが、「ディーゼル」展示会の帰りのタクシーの中で、「僕、ディーゼルのデニムボストンお取り置きしてるんですよ。もうすぐセールかもですね。ハハハ……」なんて言っちゃった矢先、「セールまでお取り置きなんてダメよ。Hージョーくん、今買っちゃいなよ!」なんてI佐編集長に一喝され、文字通り無く子も黙ってしまったweb担H條です。
あともう少し寝るとセールかもしれないのですが、そんな小さいことにこだわらず、プロパー(Proper/正規の・本来の)価格で買わせていただきました。
で、その、「ディーゼル」の日本限定デニムボストンの中からは、2年前に購入したブランドムック本「FREE’S SHOP 2010 SPRING/SUMMER COLLECTION」(発行:宝島社/価格:1200円)付録のブリーチデニムトートが出てきたヨ。
微妙にブリーチ色が違うので3冊購入していますが、中身はもちろんレディスオンリーのコンテンツで、それこそビックリマンチョコの悪魔対天使シールのチョコの方のごとき扱いを甘んじて受けたムック本です。
で、その、「FREE’S SHOP 2010 SPRING/SUMMER COLLECTION」付録のブリーチデニムトートの中からは、待ってましたの「MEN’S NON-NO」(メンズノンノ)2011年6月号「応募者全員サービス」の「ハリウッドランチマーケット」特製デニムバッグが出てきたヨ。
僕はわりと胸囲があるほうらしく、もちろんストラップの調整はできぬワンサイズなもんで、タスキ掛けするとなんだか胸が苦しくなってしまいますが超ヘビロテで愛用中。
確か、「メンズノンノ」の応募者全員サービスは1,050円。
ファッションはお金の有無じゃあ無いんすよ。
で、その、「MEN’S NON-NO」(メンズノンノ)2011年6月号「応募者全員サービス」の「ハリウッドランチマーケット」特製デニムバッグの中からは、昨年3月に「BEAMS」(ビームス)主催でカリフォルニア州ロングビーチにて開催された一大古着祭「My Freedamn! inspiration Vol.02」来場者限定デニムトートバッグが出てきたヨ。
iPadは入れませんがiPadサイズです。
非売品なう。
このへんから自慢大会になっていくのでしょうか。
で、その、「BEAMS」(ビームス)主催でカリフォルニア州ロングビーチにて開催された一大古着祭「My Freedamn! inspiration Vol.02」来場者限定デニムトートの中からは、何の変哲も無い「EASTPAK」(イーストパック)のデニムウエストポーチが出てきたヨ。
もとは、「OUTDOOR PRODUCTS」(アウトドアプロダクツ)のデニムウエストポーチを使っていたのですが、絶版(アパレルにも使うのかなこの用語?)のうえジッパー破損でこちらに買い替え。
腰に巻いちゃうと盗難が怖いからダブルジップにして欲しいんですよね。
「GUCCI」(グッチ)や「BOTTEGA VENETA」(ボッテガ・ヴェネタ)の高級ウエストポーチも、素敵なんですけどシングルジッパーだから、どうしても購入に至らず。そこんとこヨロシク。
で、その、何の変哲も無い「EASTPAK」(イーストパック)のデニムウエストポーチの中からは、まさかまさかの、泣く子も黙るイタリアン・プレミアム・カジュアル「DIESEL」(ディーゼル)の日本限定デニム素材カードケースが出てきたヨ。
某六本木のショップでお取り置きさせてもらっていたんですが、「ディーゼル」展示会の帰りのタクシーの中で、「僕、ディーゼルのデニム素材カードケースお取り置きしてるんですよ。もうすぐセールかもですね。ハハハ……」なんて言っちゃった矢先、「セールまでお取り置きなんてダメよ。Hージョーくん、今買っちゃいなよ!」なんてI佐編集長に一喝され、文字通り無く子も黙ってしまったweb担H條です。
あともう少し寝るとセールかもしれないのですが、そんな小さいことにこだわらず、プロパー(Proper/正規の・本来の)価格で買わせていただきました。
デニム素材なので伸縮性に富んでおり(富む必要は無いと思います。カードケースですし。折れますし)、リップスティックやフリスクまで調子に乗って差し込んでますね。デニムボストンと兄弟使いでいい感じです。
読んでくれてますか?「Dィーゼル」日本社のK藤さん。買ってます。乙。
そういえば、来週6月26日(火)は、「DIESEL」(ディーゼル)のコンテンポラリーラインとして2008年にスタートした「DIESEL BLACK GOLD」(ディーセル ブラック ゴールド)2013年春夏ミラノ・メンズコレクションが披露される日ですね。
パンツ以外でデニム素材のアイテムが登場するか、今から楽しみです。
で、忘れてましたが、もはや資料入れになっているデスク横のトートも、コルソコモで社販した「JUNYA WATANABE MAN PINK」のデニムトート。
I佐編集長も白文字バージョンのデニムトートを持っておられます。ピンク文字は「マン ピンク」のデビュー時限定だったような……白文字は何記念だったっけ?
痴呆症になったら、アカギのような最期を遂げたいですね。
そして、なんと今週の始めに、2012年6月26日(火)からスタートする、イタリアン・プレミアム・カジュアル「DIESEL」(ディーゼル)の、プレ・セール開始のお知らせメールが届いていたのでした。
ありがとうございます。この場を借りてお礼を申し上げます。なますて。
今日は6月23日(土)。あとちょっとで、プレ・セールでした。
こうなったらデニム素材の水着や下着でもプレ・セールで景気よくどーんと買っちゃおうかしら。今年の夏はセパレートで行くぞッッ。
▲ WPの本文 ▲












![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/SQ_jouete_top_1009-440x440.jpg)

![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)


![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)



![『七つの大罪』にブチハマり。おすすめ作品教えてください![嵐 翔真ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/blog-arashi-2025-10-06-880x660.jpg)
![一生レペゼン新潟。最高のキャップを手に入れた![高橋璃央ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/blog-rio-2025-10-06.jpg)
![韓国作品にハマって夜更かし。ドラマも漫画も見始めると止まらない![小方蒼介ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/blog-ogata-2025-10-06-880x660.jpg)
![「セオリー」のチェックシャツを愛用中。着回しやすいし、とにかく着心地がいい![四坂亮翔ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/blog-shisaka-2025-10-06-880x659.jpg)
![海風に吹かれながらの撮影が心地いい。自然の空気をたっぷり感じました[鈴々木 響ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/blog-hibiki-2025-10-07-880x660.jpg)
![人との縁を感じるこの頃。自分のやってきたことって、全部繋がってる[髙橋大翔ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/blog-hiroto-2025-10-07-880x660.jpg)




![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)




![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)






