▼ WPの本文 ▼
Goldwin(ゴールドウイン)から、スキーウェアで培った技術を生かした、保温性の高い光電子ダウンを使用した2021年秋冬シーズンのダウンコレクションが発表! 用途に合わせて使用できる機能的なラインナップを紹介。
タウンユースもしやすい
ハイスペックダウン
GORE-TEX Hooded Down Coat
冬の厳しい環境下でも対応できるスペックを備えつつ、タウンユースもしやすいデザインに落とし込んだこのダウンは、優れた防水性と保温性を追求。アウトドアではもちろんのこと、普段のコーデにも取り入れやすい一着でこの冬活躍間違いなし!




表地には、防水性の高い「GORE-TEX PRODUCTS」を使用。内側のダウンが背中の中心に集まるようにデザインされており、保温性を高めながらも、すっきりとしたシルエットに。内側の襟にもダウンが封入されており、ネックウォーマーのような役割を果たしてくれたり、リブ仕様の袖口、ダブルフラップ仕様のフロント等、デティールも防寒性にこだわった一着となっている。
ミニマルなのに保温性の高いダウン
GORE-TEX Down Jacket
光沢を抑えたミニマルなデザインは、タウンユースにもってこい! 遠赤外線効果で暖かさが持続する光電子ダウンがたっぷり使用されており、保温性も高く、表地には防風性、透湿性を備えた「GORE-TEX INFINIUMTM PRODUCTS」を使用。柔らかく軽量性にも優れているので、動きやすく快適なダウンとなっている。




フードを絞って顔周りにフィットさせると冷気が入りにくくなり、保温性がアップ。利便性をもたらす6つのポケットも配置されており、街中や旅先等、寒さが厳しいシーンにオススメの一着。
リサイクル素材を活用した万能ダウン
Down Cardigan
エコな活動に多く取り組むゴールドウインならではのリサイクル素材を活用したダウンカーディガン。適度なハリコシと鈍い光光沢感の生地で、クリーンに着られる一着。




表生地には、撥水性をもたらすコーティングもされており、多少の雨であれば着用可能。ややゆったりとしたシルエットでインナーダウンとしても、アウターとしても用途に合わせて着られるのは嬉しいポイント。コンパクトで軽量なため、移動が多い旅行などにも最適なアウターとなっている。
エコロジーと機能性を両立させた
ダウンジャケット
Fly Air Down Jacket

環境への負担を配慮して、リサイクル素材を使用したダウンジャケットは、非常に軽くてしなやかな生地を使用しており、ダウン抜けが少ないので長く快適に着用することが可能となっている。




バッフルは、スキーウェアから始まったゴールドウインのアイデンティティである「シュプールライン」の曲線が用いられ、他にはないさりげないデザイン性がポイントとなっている。ファスナー付きポケットや、内側に付いたセキュリティーポケット等、利便性に加え、コンパクトに携行できるスタッフサックもついており、細かなところまでこだわりの詰まった一着となっている。
Goldwin WEBサイト
text by Takuma Kawakami
▲ WPの本文 ▲










![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)


![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)


![『七つの大罪』にブチハマり。おすすめ作品教えてください![嵐 翔真ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/blog-arashi-2025-10-06-440x330.jpg)



![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)

![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)










