▼ WPの本文 ▼
今まではいろいろなメニューを組み合わせて最適なスタイルを探していたが、「カットだけ」「カラーだけ」「パーマだけ」というシンプルなオーダーでも大胆にヘアチェンジができる。メニュー別に24のヘアスタイルを紹介!
COLOR
カラーだけで、気分を一新!

冬服と相性のいい、
ニュアンスピンクベージュ
服の素材やシルエットでボリューム感が増す冬は、やわらかいピンク系の髪色でバランスをくずし、遊びをプラス。根もとをはずし、2回ブリーチしたあとブロンドベージュ×ベビーピンクのカラーをのせている。おすすめはザクザクとカットしたベリーショートに合わせること。夏に多いビビッドなカラーとは違う方向性で、髪色で遊びたい人は挑戦しよう。(担当/後藤 泰さん モデル/古賀惇之助さん)
Side

Back

item
ジェルグリースで髪色の発色を上げる

ツヤの出るスタイリング剤で毛束をつくると中間色のピンクベージュに強さが。N. オム ジェルグリース 80g ¥1,650/ナプラ(美容室専売品)
salon
OLTA

実は色持ちのいい、
外国人風オレンジベージュ
オレンジベージュ×ニュアンスピンクをMIXしたカラーを、1ブリーチしたあとにON。外国の少年風なやわらかい髪色になる。明るい色で遊びはあるが、ビビッドすぎないベージュベースなので秋冬のファッションにも合わせやすい。赤み系の髪色はキープしやすいメリットもある。(担当/遠山 洵さん モデル/宮川竜之介さん)
Side

Back

item
少量のバームでツヤと動きをほんのり足す

動きがないほうが映える髪色なので、少量のバームをなじませ、少しだけ束をつくる。N. ナチュラルバーム SC 45g ¥2,200/ナプラ(美容室専売品)
salon
koti BY broocH
TEL:03(5778)0437
brooch.jp/koti/

冬服、肌色とも相性のいい
カーキグレージュ
寒色系は人気の髪色だが色持ちしにくいのが難点。でも日本人の髪&肌と相性のいいカーキならキープしやすさはもちろん、寒色ならではのファッション感も楽しめる。根もとをあけて1ブリーチ後、カーキ×グレージュをのせる。単色でも立体感が出せるのも、この色のうれしい効果。(担当/NOBUKIYOさん モデル/鈴木海渡さん)
Side

Back

item
保湿力のあるスタイリング剤でセット

ヘアクリームとしても保湿クリームとしても使えるマルチプルアイテム。髪にうるおいを与え、束感も。O・CREAM 50g ¥2,640/O skin & hair
salon
ANDREY
TEL:03(6432)9924
www.hairandrey.com/
Photos:Shinsaku Yasujima Mai Shinya(still) Stylist:Masashi Sho Composition & Text:Michiyo Matsui
▲ WPの本文 ▲





![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)
![肌寒くなってきたら「ラコステ」の“大人ニット”が今すぐ欲しくなった! トレンド感も着回し力も抜群な新作を服好き2人が試着&本音レビュー![LACOSTE]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/list_73-440x330.jpg)

![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)


![「アディダス」こそ“大人クリーンな白”を愛用。買ってよかったスニーカーと正解着こなし3選。[adidas Originals]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/eyeY7H9827-440x330.jpg)



![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)











