▼ WPの本文 ▼
東京のシンボル「東京タワー」へ
1958年に完成し、今でも街のシンボルとして愛される東京タワー。定番スポットな印象も強いけど、氷魚も実際にのぼってみるのは、なんと20年ぶり(!?)だそうで…。

「今年はオリンピックもあって東京がまた注目されましたけど、海外から友人が遊びに来ると、やっぱり『東京タワーに行ってみたい!』という声が多いんですよね。今でも東京の象徴だし、遠くから眺めているだけでもパワーをもらえる気がするんです。今回、初めて約600段の外階段を歩いてのぼりましたが、一段一段つくった方々の汗が足の裏に伝わってくる気がして…。しかも、のぼりきってもまだ高さ150mのメインデッキまでで、改めて東京タワーの大きさに気づかされました。詳しい様子はぜひ動画で観てください(笑)」

今回、氷魚が着たのはリーバイス®のTYPE 1ジャケットをゆとりのあるリラックスフィットにアップデートした1着。チノパンと白Tを合わせた王道のアメカジスタイルでも、ジャケットのシルエットに“ゆるさ”が出るだけで、グンッと今っぽいムードになる。1958年に完成し、朱色の鉄骨にインダストリアルな雰囲気が漂う東京タワーには、レトロな50’sのファッションもよく似合う!
約600段の東京タワーを初登頂!
ロングVer.のメイキング動画はこちら
●東京タワー
港区芝公園4の2の8 TEL:03(3433)5111 入場料(メインデッキ)大人¥1,200
※氷魚が体験したオープンエア外階段ウォークなど施設の営業に関する最新の情報は、東京タワーHPをご確認ください。
Photos:Tohru Yuasa Hair:Taro Yoshida[W] Stylist:Takanori Akiyama Title logos:Moeko
▲ WPの本文 ▲

![[リーバイスのデニムジャケットで東京タワー]第10回、宮沢氷魚のタイムレスに会いに行く](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/10/MN2111-HioMiyazawa-eyecatch-880x660.jpg)







![【特別な新作モンベル】コスパ最強の50周年限定アイテム5選。知る人ぞ知る幻のジャケットの復刻、1万円以下の名作トップス&バッグ…[mont-bell]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/eye245still-440x330.jpg)
![TGC北九州に出演! 久しぶりの空の旅[石川愛大ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/blog-ishikawa-2025-10-30-440x330.jpg)


![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)











