▼ WPの本文 ▼
「スノーピーク×ジャーナルスタンダード」の魅惑のコラボが実現! 今回のコレクションではデニムのリサイクル素材を使用した、Tシャツ、ショーツ、エプロンをリリース。地球環境に配慮した優しい風合いのアイテムは、アウトドアはもちろんホームウェアにもピッタリ!
デニムの落ち綿をリサイクル! 独特の質感を纏った個性派アイテム

(左)リサイクルコットン Tシャツ ¥6,930(右)リサイクルコットン キャンピング ショーツ ¥11,000
「スノーピーク×ジャーナルスタンダード」は、サスティナブルをテーマに展開する大注目のコラボ。今回の企画では、ファッションの定番素材デニムに着目。

リサイクルコットン Tシャツ ¥6,930
デニムは労働着としてアメリカで誕生し、その後ファッションシーンに欠かせない存在となった。しかし、その背景では安価なデニムが大量に生産され、製造過程で出た裁断くずなどのゴミが環境汚染につながっている。そこで、今回はデニムの落ち綿をリサイクルし独特の風合いを纏った生地を開発。

(左)リサイクルコットン Tシャツ ¥6,930(右)リサイクルコットン エプロン ¥6,380
コレクションには、Tシャツ、ショーツ、エプロンが揃っており、どのアイテムもデイユースに最適! また、キャンプなどのアウトドアにもマッチする、夏にピッタリのコレクションだ。ちなみに、素材はグアテマラ発のアップサイクルブランド「ニュー デニム プロジェクト」のリサイクルデニム。「ニュー デニム プロジェクト」では、全てのプロセスにサスティナブルな発想を導入し地球に優しい商品を開発している。
スノーピーク
新潟県三条市に本社を置くアウトドア総合メーカー。「人生に、野遊びを。」をコンセプトに、革新的な新製品を生み出し続けている。
ジャーナルスタンダード
オリジナル&セレクト商品を展開しているファッションブランド。ベーシックなアイテムと旬のブランドをミックスしたセレクトが人気。
※7月9日(金)より「JOURNAL STANDARD」各店、及び「BAYCREWS STORE」にて発売中。
ジャーナルスタンダード オンラインストア
※価格は全て税込です。
Text by Shunsaku Matsumoto
▲ WPの本文 ▲
![[スノーピーク×ジャーナルスタンダード]デニムをリサイクルしたアイテムはタウンユースにも最適!](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/ae46b1f460ee46f789c27b264a6cb421-3-880x660.png)

![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/SQ_jouete_top_1009-440x440.jpg)

![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0022_-440x440.jpg)


![8年履いたけど推し変!?「KEEN(キーン)」の新作“ジャスパー スリー”でアウトドアスニーカー沼にどっぷり![編集者の愛用私物 #245]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/editorsbuzzkeen-440x330.jpg)

![「モンベル」で10月に買うべきコスパ最高の“黒名品”4選! 1万円台なのに今から冬まで使えるジャケット、ダウン見えしない名作ダウン…[mont-bell]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/eye247still-440x330.jpg)










![いつだって、いい肌でいるために! 僕の毎日に寄り添う、3つの“プラス”スキンケア[よしあき meets ポール & ジョー ボーテ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/09/0048-880x661.jpg)
![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/jouete_top_1009-880x660.jpg)





