▼ WPの本文 ▼
スタイリッシュなアイテムが手頃な価格で揃うイケアはメンズノンノ世代の強い味方。部屋のメインとなる5000円以下の名品5選のピックアップに続き、今回は意外なアイテムを使って作る“見せる収納”を紹介します。誰でも簡単にできるものばかりなので、気になるアイディアは即取り入れて、実用的でオシャレなお部屋にアップデートしよう。
ショップみたいなディスプレイを
シューズラックで

シーズンごとに活躍する1軍アイテムって意外と決まっていて、わざわざしまうのも面倒臭かったり。そんなときに便利なのがシューズラックを重ねて作ったディスプレイ。まとめて置いておけば朝の仕度時間の時短にもなるし、なにより見た目もいい。脚がしっかり網目にはまるので安定感があり、3段まで重ねて利用することが可能。
シューズラック(グレイグ)各¥399(税込)/イケア・ジャパン[TEL: 0570-01-3900] その他/スタイリスト私物
タオルラックに掛けるのは
趣味のアイテム!

強力な吸盤でガラスやタイルなどのつるつるした面にしっかりくっつくタオルラックは、読みかけの雑誌やヘッドホンをかけておくのにちょうどいい。ハンガー部分は53cmから83cmまで伸縮するので、スペースに合わせて幅が調整できるのも嬉しい。重さは3kgまで耐えられるので、分厚い教科書や参考書を掛けない限り大丈夫 (笑)。
タオルラック(ティスケン)¥999(税込)/イケア・ジャパン[TEL: 0570-01-3900] その他/スタイリスト私物
勉強道具をまとめて
バスケットにイン!

タブレットや教科書、ステーショナリーを収納するのにぴったりなサイズのバスケット。勉強道具をまとめて入れておけば、思い立ったときにパッと持ち運べて、家の中でのノマドワークが快適に行える。同じバスケットをいくつか用意して科目ごとに並べて置くのもオススメ。シンプルなルックスなので、どんな雰囲気の部屋でも邪魔することなく馴染むのも魅力的だね。
バスケット(リーサトルプ)¥999(税込)/イケア・ジャパン[TEL: 0570-01-3900] その他/スタイリスト私物

合わせて読みたい!
Photos:TsutomuYabuuchi[TAKIBI] Stylist:Shinya Endo[BOOTSYORK.style] Composition&Text:Misato Kikuchi
▲ WPの本文 ▲


![リンクさせたり、重ねたり。 “TWINNING(ツイニング)”が楽しいジュエリーと、髙橋大翔&四坂亮翔の出会い[meets Jouete! Vol.5]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/10/SQ_jouete_top_1009-440x440.jpg)






![『火喰鳥を、喰う』上映中! トークイベントでは貴重な経験ができました[豊田裕大ブログ]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/blog-toyoda-2025011-04-440x330.jpg)




![豊田裕大とホリデーコレクション“Moon dance”の出会い。[meets Jouete! Vol.6]](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/11/top_fix_DMA-25_8_22_Heather92055-880x660.jpg)








